• このエントリーをはてなブックマークに追加

日本人はなぜ「世代論」好き?

141

2016年08月25日 06:25 ITmedia ビジネスオンライン

  • しかし今だ社会人としてやっていける人間性の人材を、ゆとり世代から採用できた例がない…( ノД`)
    • 2016年08月26日 09:11
    • イイネ!0
    • コメント0
  • なぜマスコミは“世代論”と報じて問題の根源を取材しないのか
    • 2016年08月26日 06:27
    • イイネ!0
    • コメント0
  • どの世代だろうと常識が欠落した人は居るし、たとえ年下だろうと尊敬に値するほど頑張ってる人も居る。それをしないのは、何かしら理由は有る筈なのに考えるのが面倒だし括った方が楽なんでしょう。ほら、記事タイトルも括ってる。
    • 2016年08月26日 04:10
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 世代論は、世の中の移り変わりに対する感受性が鈍った人(あるいはもともと鈍い人)が、自分の常識と世の中の常識の間に乖離を感じた時に、そのギャップを埋めるべく作り出すものかもしれないな。
    • 2016年08月26日 03:18
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 日本人は義務教育から就職まで国内ほとんど同じように動くからじゃない?就職も未だに新卒びいきだから年齢と社会の経験が合致してたし。今はメディアが細分化して昔みたいにTVで一斉に情報仕入れてるわけじゃないから変わってきてると思う。
    • 2016年08月26日 01:47
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 今昔、変わらないのが「今の若いもんは!」、「此れだから今の若いもんは!」である! 仕事も次々と押し付けるから手が回らない! 此れも今昔変わらないと思う! あと昔はパワハラが何処の職場でもあった!
    • 2016年08月26日 01:03
    • イイネ!0
    • コメント0
  • コンプレックスの塊だからじゃないですか?
    • 2016年08月26日 01:03
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 単に「世代論が好きな世代」なんでしょ(笑)
    • 2016年08月26日 00:54
    • イイネ!0
    • コメント0
  • なんだか気になるexclamation
    • 2016年08月26日 00:06
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 団塊の世代やゆとり世代というのは、その世代が同一な教育を共有しているし明らかな偏りがあるから納得出来るが、俗に言うバブル世代というのは、バブル時代はあってもそんな世代は一部の人間だけであって、世代と呼ぶには甚だ疑問である。
    • 2016年08月26日 00:04
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 別に良いじゃあ無いの?(´・ω・`)?その世代が一番偉い訳では無いし、気にするような事では無いと思います(´_ゝ`)��ʥѡ���
    • 2016年08月25日 23:58
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 我々「新人類世代」が10代の頃、校内暴力・家庭内暴力で荒れていたが、あれはまさしく旧態依然たる戦前・戦中の価値観を押し付けてくる教師や親世代への反発だった。こいつの言ってることは、詭弁でしかない。�फ�á��ܤ��
    • 2016年08月25日 23:45
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 学生時代を思い起こしてみますと,横割りで学年間に大きな壁が作られてしまうような,そんな環境に自然となっていたような・・・ 社会人となっても世代ごとの横割りって無くならずに残ってしまっているのかな,なんて思いました�ŵ�
    • 2016年08月25日 23:28
    • イイネ!5
    • コメント13
  • 世代だけじゃない カテゴリに分類すると評価が楽だから 個人単位で人を見ないから
    • 2016年08月25日 23:20
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 一人ひとりに向き合うのが面倒くさいから世代でまとめる。
    • 2016年08月25日 23:19
    • イイネ!0
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定