• このエントリーをはてなブックマークに追加

中華料理の呼び方 東西で違い

1067

2017年09月22日 11:07

  • 餃子の王将の北海道・東北・関東・信越のメニューを見ると「極王炒飯」「焼めし」「キムチ焼めし」「豚カルビ炒飯」地域別でもいいから統一したら
    • 2017年09月24日 14:17
    • イイネ!0
    • コメント0
  • …炒めごはん。そして、タンメンも馴染みはない。カップラーメンで初めて食べたが、そもそもタンメンとはなんぞや??
    • 2017年09月24日 00:46
    • イイネ!4
    • コメント2
  • うちの地元で冷麺っていったら即焼肉屋の麺メニューの連想。あまり、スーパーで売ってる煮るタイプの冷麺はオススメしない(個人的な感想)
    • 2017年09月23日 12:45
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 細かいことを言えば大阪では「レバニラ炒め」、東京では「ニラレバ炒め」
    • 2017年09月23日 12:19
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 焼きめしって焼くの?炒めるの?炒飯
    • 2017年09月23日 12:06
    • イイネ!0
    • コメント0
  • チャーハンは作れないけど焼き飯なら作れる。それくらい別物。 https://mixi.at/aeSiHPe
    • 2017年09月23日 11:09
    • イイネ!0
    • コメント2
  • 炒飯と焼き飯は別物と認識してるが(´・ω・`)
    • 2017年09月23日 10:55
    • イイネ!2
    • コメント0
  • レバニラについて 関東の日高屋ではニラレバだったが、王将ではレバニラだったような…ちなみに俺はバカボンのパパリスペクトなんでレバニラ派w
    • 2017年09月23日 10:42
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 豚の角煮を東坡肉(トンポーロー)と言うとか、そういう話かと思ったら全然違った。
    • 2017年09月23日 09:43
    • イイネ!0
    • コメント0
  • タンメンと五目ソバは違うと思う。
    • 2017年09月23日 09:40
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 同じ地域で『レバニラ』と『ニラレバ』で別れたりしてる。因みに我が家は『レバニラ』です。
    • 2017年09月23日 08:58
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 支那そば。
    • 2017年09月23日 08:56
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 関西人だけど、王将より餃子の満州の方が最近行くかも。王将より落ち着くので。
    • 2017年09月23日 08:39
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 岡山では、五目汁そば、ちゃんぽん、湯麺が混在しています。メニュにこの3つ全部が並んで書いてある店もあります。違いは・・・文字数切れ(^^)
    • 2017年09月23日 08:36
    • イイネ!0
    • コメント2
  • ふーん。で?郷に入っては郷に従うでいいんじゃない?土地によって呼び名が違うものなんて沢山ある
    • 2017年09月23日 08:26
    • イイネ!4
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定