• このエントリーをはてなブックマークに追加

漢字「とめ」など減点されたら

393

2018年03月13日 17:43 ねとらぼ

  • 漢字はとめなくてもいいけどヤる時寸止め出来ないのは減点です←
    • 2018年03月14日 21:08
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 干⇔于みたいに許容できない違いもあるので場合によりけりかも。
    • 2018年03月14日 20:25
    • イイネ!0
    • コメント0
  • https://mixi.at/a53EPNa
    • 2018年03月14日 18:33
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 国語をもう一度勉強し直してこいや文化庁のボンクラどもは!
    • 2018年03月14日 18:29
    • イイネ!0
    • コメント0
  • この指針で学校でやってるからか…塾で細かく直すと、すごい不機嫌になる子供がいる。個人的には、そんな適当でいいのかと思ってしまうが��դ�
    • 2018年03月14日 16:45
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 無知な教師も多いからね…教師の当たりハズレも多いよ…
    • 2018年03月14日 16:43
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 高校のとき、物理で「遠心力」の「力」の文字の右下が、はねていないことでバツになるということがありました。そもそも、物理で漢字の問題って…。
    • 2018年03月14日 15:57
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 数学教師の(1) (2) (3) が小 円 ふ に見えると発言したら解ればいいって怒られた(笑)円は酷かろうよ。
    • 2018年03月14日 14:35
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 何事も基本がちゃんと出来てこその自己主張!
    • 2018年03月14日 14:32
    • イイネ!0
    • コメント0
  • おかしくないと思うけどΣ(゜Д゜) 正しい文字を教えないと(´・ω・`)
    • 2018年03月14日 14:24
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 小学生に漢字を教えた時、些細な違いが違う字になり(見え)意味が変わる事もあるとカキとコケラの例を出した。十とモギキとか崎の異体字とか…
    • 2018年03月14日 14:13
    • イイネ!0
    • コメント3
  • そもそも、『書き順や書法』だけでなく『成り立ち』まで時間を割いて教えれば子供も納得する話なんじゃねぇの? 自分は子供の頃に買って貰った辞典にそれがあって漢字が好きになったが。
    • 2018年03月14日 13:53
    • イイネ!0
    • コメント0
  • というかこの前沸騰ワードで木のはねてる漢字あったよなー(´・ω・) というか習ってる立場の時はそのままかいといた方がいいと思われ。
    • 2018年03月14日 13:24
    • イイネ!0
    • コメント0
  • でもやっぱり基礎は大切だよ。知っててやらないことと、ハナから知らないことの差は大きい。教養の有無って、字でなんとなく見分けつくし…。
    • 2018年03月14日 13:09
    • イイネ!1
    • コメント0
  • とめ はね もそうだけど書き順だって正解なんてないんだって言うからなぁ。小学校時代には無駄にバツつけられてたんだろうな。
    • 2018年03月14日 12:00
    • イイネ!0
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定