• このエントリーをはてなブックマークに追加

「QRコード」決済の規格統一へ

78

2018年08月09日 19:05 時事通信社

  • もう中国ではジジババ以外は誰も彼も毎日何もかもスマホ決済で現金なんぞ全く使ってないというのに日本はいつまで準備しとんねん正直呆れる
    • 2018年08月11日 14:53
    • イイネ!16
    • コメント15
  • 世界共通のGS1コードにしないのは何か理由があるのかしら。アメリカが未だにインチを使っているのと同じ匂いがする。移行コスト回避と自国利益保護の。
    • 2018年08月11日 09:12
    • イイネ!0
    • コメント0
  • これだけNFCが普及してるのにQRってのはどーゆーセンスなんですかに?
    • 2018年08月11日 08:47
    • イイネ!0
    • コメント0
  • カードでも WAON・Suica・nanaco・ICOCA・PiTaPa…色々ありすぎるし めんどくせ
    • 2018年08月11日 03:23
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 他の国ではとっくに進んでるというのにやっとなのか先進国日本( お隣の国では物乞いすらQRコードだというのに
    • 2018年08月11日 00:19
    • イイネ!0
    • コメント1
  • やっとおサイフ呪縛から逃れられるか
    • 2018年08月10日 23:20
    • イイネ!0
    • コメント0
  • アンチトヨタグループな連中はQRコード使うなよ?(笑)
    • 2018年08月10日 22:06
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 日本だとQRコードリーダを起動して読み込む時間も「遅い!」って言い出す人が出る。そのために処理が速いFelica作ったんだし。
    • 2018年08月10日 21:05
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ��
    • 2018年08月10日 19:15
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 「QRコード」という文字列を書く場合、「デンソーウェーブの登録商標です」とも書かないといかんぞ。画像を表示するのは自由だが文字列を書く場合だけ記述必須、というのがなんでわからんのだ。
    • 2018年08月10日 18:09
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 交通系とQuickPay、Edy、など、いまあるもので十分。一つに統一する意味がよく分からないし、なんで二次元コードなの?
    • 2018年08月10日 17:45
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 顧客の利便性と言っているがその顧客って個人利用者の事じゃないことが多いよね。大体が店や機器制作社サイドの顧客の利便性が図られてすたれていくんだよね…
    • 2018年08月10日 17:20
    • イイネ!1
    • コメント0
  • モバイルSuicaはちょっとチャージしながら使って便利。あとはデビットで事足りる。それと現金。
    • 2018年08月10日 14:29
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 珍しいな。この国では皆が縄張り争いして共倒れ、ってパターンが多いのに。
    • 2018年08月10日 13:38
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 日本はキャッシュレスにいくまで時間は相当かかると思うけれど、個人的には応援する。 外国の決済方法とか本当驚愕するもんね��å�������Ф��͡�
    • 2018年08月10日 12:46
    • イイネ!0
    • コメント0

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定