• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/04/17 08:02 配信のニュース

36

2018年04月17日 08:02 ガジェット通信

  • 相手の気持ちを慮る奴はいじめやらないだろうから、こういう風に即物的に教えるしかないでしょうなぁ。
    • 2018年04月18日 01:09
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 「相手の気持ちも考えろ」→「自分、その人じゃないんでわかりません」で終了。
    • 2018年04月17日 22:44
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 人間はデジタルじゃ無い。子供から急に大人になるわけじゃ無い。相手の気持ちだけ押し付けても理解出来ない子供には、鬼が来るぞと威す必要がある。相手の気持ちはその次に教えるべき。
    • 2018年04月17日 22:14
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 遠藤 憲一さんの”それ、違法です”みたいな授業を想像してしまった・・・
    • 2018年04月17日 19:33
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 因果応報やかわいそう論ではなく、いじめは悪いことだと子供達に伝えるため教師になりたいが、何と伝えればいいんだろう、と高校のとき同窓生が言ってたな。どうやらその悩みに解答は無い
    • 2018年04月17日 19:17
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 学校の中で起きた事だろうが、家族を巻き込んで火ダルマになるぞと教えておく意義もあると思う。
    • 2018年04月17日 08:50
    • イイネ!1
    • コメント0
  • そりゃこの切り口だけではだめだが、いろんな切り口から教える、その一つとして有用だとは思うよ。
    • 2018年04月18日 06:56
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 特効薬一択しか考えないよね。現実は複雑でマニュアル化しても複雑化するけど。大勢は一言に要約しろというし。お前は一言で表現できる人間か?(*´ω`*)ほかの要素は存在しないよね。
    • 2018年04月18日 00:39
    • イイネ!0
    • コメント0
  • システム的に考えるのか、それとも精神論で通すのか?
    • 2018年04月18日 00:28
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 一番重要なのは?それは被害者を出さないこと。もし被害者に原因があっても「目には目を歯には歯を」と自らやり返すのは誤認であり、それを行うのは法典では第三者の役目。
    • 2018年04月17日 23:27
    • イイネ!0
    • コメント0

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定