• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/04/23 05:46 配信のニュース

210

2018年04月23日 05:46

  • イヤイヤって子供が言って自分の感情を表現できて来ているっていう分かりやすいネーミングじゃない�ŵ�ここまで分かりやすい「期」のネーミングないでしょ。
    • 2018年04月23日 16:14
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 自ら提案するでなく発案させてさも自分の手柄のように扱い、万が一の際は発案者に責任転嫁。シナリオが甘いよ
    • 2018年04月23日 15:30
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 別に後ろ向きな表現でもないと思うんだけど…
    • 2018年04月23日 15:20
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 呼び方を変えた所で中身はなんら変わらないんだからなんでもよくないかな
    • 2018年04月23日 15:20
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 大金を掛けて、募集までして「お母さん助けて詐欺(…でしたよね?)」って名前になっても、結局は「オレオレ詐欺」って言ってるのと同じで『変えても意味が無い』と思います(^^;)
    • 2018年04月23日 15:15
    • イイネ!0
    • コメント0
  • DQN言葉と思ってました。
    • 2018年04月23日 15:11
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 2才までに 『イヤイヤ』って 言葉を学習させなかったら 何て言うんだろうか?
    • 2018年04月23日 15:08
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 子供に言うわけじゃないので、子供のためなら変える必要はない。親が耳を傾けやすくなる言葉がいいと思いますよ
    • 2018年04月23日 15:00
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 独立記念日とか?(´・ω・`)
    • 2018年04月23日 14:41
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 呼び方を変えたって、その事象自体は変わらないんだし、下らないなぁと思う。
    • 2018年04月23日 14:35
    • イイネ!0
    • コメント2
  • 昔は「反抗期」と呼ばれていたのが、いつの間にか「イヤイヤ期」という言葉が作られたようです。もし新しい呼び方を作ったとしても、定着した頃にまたマイナスイメージとされて新しい言葉に変えろ…
    • 2018年04月23日 14:28
    • イイネ!0
    • コメント1
  • 個人的には正式名称というより、親の鬱憤ばらしの言葉遊びの様に捉えてる。昔、「いやいやえん」という絵本があったが、当の子供の自分からしたら大人は何にもわかってないなと思った記憶がある。
    • 2018年04月23日 14:21
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 数年ほど前、類似記事にコメントしたら、知識がないばかりでなく、人として知性、理性、品性、慧眼がなく、メンタル、パーソナリティに問題がある複数個体が来た。続。
    • 2018年04月23日 14:12
    • イイネ!0
    • コメント1
  • イヤイヤ期 親にとっては イライラ期
    • 2018年04月23日 14:07
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 寝るのが「イヤ!」なちび2は、寝不足でラリって保育園で友達を殴り引っ掻き噛みつき、保育園から「通り魔」と呼ばれ、半年以上登園拒否を受けた。イヤは良いけど、親としては若干ノイローゼだった
    • 2018年04月23日 13:54
    • イイネ!0
    • コメント0

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定