• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • うーん?所得じゃないよね。そのお金を使って自分のものとした場合、そこに掛かるんじゃないの?その盗ったお金からという認識もおかしいよね。
    • 2017年04月21日 12:24
    • イイネ!9
    • コメント0
  • そらそうよ。殺し屋が殺人を請け負った金も、税務署のコンピュータは、追徴課税するからな。
    • 2017年04月21日 21:25
    • イイネ!6
    • コメント1
  • >違法な方法で得られらた収入は「課税所得」となる か。 「 得られらた 」 とはどう解釈すればよろしいので?
    • 2017年04月21日 20:04
    • イイネ!6
    • コメント0
  • ちょっと待って、だったら時々いるコンビニ強盗とかも本職(あるのか?)の確定申告とは別に収入(収入?)申告しないといけないのかな!収入()あった分、生活保護費(あれば)って…略
    • 2017年04月21日 20:03
    • イイネ!6
    • コメント4
  • 小難しいこと書いてるけど要はそのお金がホントは誰のものかかんけーねぇ!そこにお金があれば課税するぜ!って話。もちろん持ち主にお金が戻ったらまたそれに課税するだろうね。
    • 2017年04月21日 18:30
    • イイネ!6
    • コメント0
  • これも絶対許しちゃいけないけど・・・還元されてる感皆無なんで消費税も5%に戻してくれませんかね。平然と騙し取ってんじゃねぇよ、詐欺師よりタチが悪いアベ政権。
    • 2017年04月21日 12:46
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 課税は国家によって合法化された収奪だからね、金があればそこから奪い取るのさ。
    • 2017年04月21日 21:59
    • イイネ!5
    • コメント1
  • 盗んだお金に税金が掛かるのに盗まれたお金は引いてはくれません。 収入すべてを盗まれ手許に無くなっても課税はされるのです!
    • 2017年04月21日 21:43
    • イイネ!5
    • コメント3
  • 詐欺によって得た所得も課税対象ってオカシクないか? 裏返せば詐欺も職種の一つとして認める事になるんだぞ?国が。 仮にそうだとして、被害者には何の弁済もされないと?
    • 2017年04月21日 20:02
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 詐欺して裁判で負けて自己破産で何もなかったことにした奴はいてるけど、この手口は警察曰く刑事で立件できなければ民事ではどうにもできなくて合法らしい。
    • 2017年04月21日 12:49
    • イイネ!5
    • コメント2
  • 税の収奪に理屈はすべて後付け。印紙税なんてまったく意味不明。世界各国で印紙税法=悪法の代名詞
    • 2017年04月21日 22:47
    • イイネ!4
    • コメント0
  • これだけ公共インフラの整備や治安が行き届いている国に住みながら、国にお金を騙し取られていると言ってる人が居ることに恐ろしさを感じる。どんだけ都合のいい考えしてるんだ。
    • 2017年04月21日 20:07
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 税金は税法、詐欺は刑法、お金を返す返さないは民法。それらは連動しない。
    • 2017年04月21日 19:06
    • イイネ!4
    • コメント0
  • ヤクザよりエゲツないのが国家って。時代劇のまんまじゃないの…。
    • 2017年04月21日 16:09
    • イイネ!4
    • コメント0
  • (∪ ̄ω ̄)y-゚゚゚ 真の黒幕は国税局w
    • 2017年04月21日 15:19
    • イイネ!4
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定