• このエントリーをはてなブックマークに追加

2017/08/24 03:12 配信のニュース

460

2017年08月24日 03:12

  • 一番大きな問題は若者の活字離れなんじゃないのか??昔は通勤電車で小説を読んでる人が多かったが、スマホでゲームしか見ない!!▽=Ω=;▽
    • 2017年08月24日 09:09
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 本は好きです。だから書店がないのは寂しい。 ジュンク堂頑張って。
    • 2017年08月24日 09:15
    • イイネ!14
    • コメント1
  • 本屋さんは兎も角、CDを売る店が市内から消えたな(´・ω・`)
    • 2017年08月24日 09:31
    • イイネ!12
    • コメント1
  • 欧米がそうであるように書店もいずれなくなる。北海道最大の書店は釧路に在り札幌ではない。 スタバも北海道最大の店舗は釧路にできる。 大事なのは人口よりもむしろ拠点性、経済成長である。
    • 2017年08月24日 09:03
    • イイネ!12
    • コメント4
  • 本屋がある生活。ありがとう
    • 2017年08月24日 09:19
    • イイネ!10
    • コメント0
  • (∪ ̄ω ̄)y-゚゚゚ 買いもしないで暇つぶしに寄る程度なのに閉店すると困るとか馬鹿じゃないの?
    • 2017年08月24日 11:12
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 本屋さんは心のオアシスなのよね。ほっとする。うんこしたくなるほど。(笑)他もそうなんだけど、特に本屋さんはお店とお客さんが育てるものだよね。今ある地区は大事に育てようねって思う。
    • 2017年08月24日 09:38
    • イイネ!9
    • コメント1
  • ネットで買うから要らないもんなぁ。本屋しかない時代は、目当ての本が売り切れてる事も多くて、もどかしかったものだった。
    • 2017年08月24日 09:02
    • イイネ!9
    • コメント0
  • アメ公がパラオの統治を始めた時に、真っ先に潰したのが、神社と本屋だったとか。 因みに、今もパラオには本屋が無いとか…。 まさかね…。
    • 2017年08月24日 08:59
    • イイネ!9
    • コメント2
  • 「町の本屋がない街」はあまり笑えない。
    • 2017年08月24日 11:23
    • イイネ!8
    • コメント7
  • 書店だけでなく、CDショップもね
    • 2017年08月24日 10:01
    • イイネ!8
    • コメント4
  • 本屋ってたくさんの本を好きに手にとってみて選ぶから楽しいのであって、小さな書店でにらみつけられるようにして品ぞろえも少なく、自由な雰囲気がなければ行こうとも思わない。
    • 2017年08月24日 09:15
    • イイネ!8
    • コメント2
  • 街場の書店に新刊を配本しない「取次」が一番悪い!毎月新刊チェックして、できるだけ地元の書店を優先しているが、買おうと思った本の新刊入荷率は3割ちょいだ。しかもコンビニで買える本ばかり。
    • 2017年08月24日 10:11
    • イイネ!7
    • コメント1
  • 香川県を省く…宮脇書店凄いなぁ。
    • 2017年08月24日 09:19
    • イイネ!7
    • コメント0
ニュース設定