• このエントリーをはてなブックマークに追加

2017/08/24 17:43 配信のニュース

73

2017年08月24日 17:43

  • 自分が若い頃は、女性の就職は大卒より短大卒の方が有利だったんですけどね。企業の求めるニーズも変わったのかな・・・。
    • 2017年08月25日 09:21
    • イイネ!3
    • コメント2
  • 四年制行けば良かったなーけど、卒業した短大に行った事は後悔してない。良い友達できたしそれだけでも
    • 2017年08月24日 19:27
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 短期大学から4年生大学に転学する子も多いんじゃないの?
    • 2017年08月24日 19:19
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 本学の経営者は、短大の崩壊を予想し、資格や免許状取得に重点を置く四年生大学に改造しました。学生は実力主義で生き残る学びを求められています。きついらしい。学生たちは、ひどい大学に来ていると喚いています。……減る短大、学生4分の1 (朝日新聞デジタル - 08/24 17:43)
    • 2017年08月24日 18:53
    • イイネ!3
    • コメント8
  • 教育制度の抜本的な見直しをするべき・・・時機に来ている・・・������������ӻ�����������������ӻ�����������������ӻ�����
    • 2017年08月25日 07:50
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 全国の国公立がこぞって新設しては廃止した、医療技術短大(三年制)なんか見てると分かるかと。本来四年でやることを三年でまとめるから、青春できるか?って話。あとは大学院を考えると不利。
    • 2017年08月25日 04:34
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 人気の国際学科を作れば どっと押し寄せるのに。
    • 2017年08月25日 00:09
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 短大というだけで、就職先が減るんだよな。就職試験受けに行って周囲が4年大学ばかりの時の肩身の狭さったら。でも就職さえできれば、短大も大学も仕事の能力に差はほぼないんだけど。
    • 2017年08月24日 21:44
    • イイネ!2
    • コメント0
  • アラフォーのオッサンだけど、1993年当時偏差値が65とかだったよ。バブル崩壊直前の話ね。
    • 2017年08月24日 21:19
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 青短(青山短大)赤短(山脇学園短大)白短(学習院短大)全て無くなり花(花札)と散る。さみしいですね。あとは猪鹿蝶のみ、えっ猪鹿蝶は元からないの?
    • 2017年08月24日 19:57
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 2年制大学の存在意義が分からん。学部もロクなのないし
    • 2017年08月24日 19:32
    • イイネ!2
    • コメント0
  • �׷� アホ短も終わるか。初任給が専門卒と同じでは、偏差値60でも無駄。
    • 2017年08月24日 19:29
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 今、石を投げれば大卒にあたるって言うらしいね。大学でてプ〜タロ〜じゃあ親は泣くな(笑)。
    • 2017年08月25日 23:08
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 多くが寿退社しなくなって新人採用枠が無くなったのも要因だろう。短大から大企業入って社内恋愛して専業主婦のルートは今は希少。普通に就職戦線に飛び込むなら不利な短大は選ばない。
    • 2017年08月25日 07:29
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定