• このエントリーをはてなブックマークに追加

強い日差し「逃げ水」現れる

72

2018年07月23日 11:12 毎日新聞

  • 皇室の温存は、それが権力者にとり好都合であるからだ。 一方皇室が、民衆が何か本質的な恩恵を与えたことなど史上一度もない。 卑近な例では、現在政府は国有財産である都内の一等地を天皇・皇族に専用使用
    • 2018年07月23日 11:17
    • イイネ!5
    • コメント2
  • この暑さから逃げたいっぽい。
    • 2018年07月23日 12:43
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 京都はすごいぞ。さすがだよ。神社仏閣が揺らいで観えて神々しい。来てね。(^_−)☆
    • 2018年07月23日 12:31
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 子どもの頃にはあったような…
    • 2018年07月23日 11:21
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 「逃げ水」は水たまりだと思って近づいても別場所に移動したように見えて実際には無い、、、写真のゆらめいて見えるのは「陽炎(かげろう)」だとおもうけど・・・
    • 2018年07月24日 08:45
    • イイネ!3
    • コメント0
  • ミラージュ〜 遠くか〜ら見〜たとき〜道の向こう側に水溜まりがあったんだ〜♪
    • 2018年07月23日 12:35
    • イイネ!3
    • コメント2
  • パンツは覗けない( ・ิω・ิ)(´-﹏-`;)
    • 2018年07月23日 12:34
    • イイネ!3
    • コメント1
  • ぐぐったら「地鏡」という呼び名もあるのね。そっちのが分かりやすい。 地面が濡れて水鏡になってるように見えるけど、実は蜃気楼なので追っても追っても濡れてる場所(水)に辿り着かないってことね。
    • 2018年07月23日 12:27
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 真っ直ぐな道路上なら冬場でも逃げ水は珍しくない。
    • 2018年07月23日 11:56
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 水蒸気が蒸発するから「逃げ水」というが、陽炎はまた違う。因みに蜃気楼は大気中の水分が鏡の役目をするから、遠くの物が見える。大気に水分がない火星では見る事は出来ないw
    • 2018年07月23日 11:55
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 別に、わざわざニュースの題材にするほど珍しい現象ではないような。
    • 2018年07月23日 11:54
    • イイネ!3
    • コメント0
  • ガキの頃よく見たけど、そういやいつからか見なくなったな。
    • 2018年07月23日 23:03
    • イイネ!2
    • コメント0
  • いやいや、逃げ水なんて夏なら普通に見られるだろうw
    • 2018年07月23日 12:42
    • イイネ!2
    • コメント0
  • そんじょそこらで見られない?@@@
    • 2018年07月23日 12:33
    • イイネ!2
    • コメント1
ニュース設定