• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 人生にセーブなど無い、と教えてくれた『仮面ライダー倶楽部』
    • 2018年08月11日 19:07
    • イイネ!3
    • コメント0
  • ドラクエ2で「どんなに備えてもどうにもならないこと」があるのと「最悪の状況を想定する」ことを学べたwwwwwwつまり人生を学べたのかもしれないwwwww
    • 2018年08月14日 14:55
    • イイネ!2
    • コメント4
  • ゲームかどうかわからないが 福武書店(進研ゼミ小学5.6年向き)でスタディーボックスというテープドライブにコンピューター用プログラムが入った赤いカセットテープの英語教材を持っていた。
    • 2018年08月12日 09:58
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 舛添要一の…
    • 2018年08月12日 02:03
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ドラクエ。復活の呪文を書き写すだけで頭使った。
    • 2018年08月11日 17:44
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ファミコンを持ってなかった。
    • 2018年08月11日 17:41
    • イイネ!2
    • コメント1
  • ゲームの懐かしい話題ですね。昔、ハドソンのキャラバンって企画でスターフォースの5分間の最高得点を競う大会があったと思います。スターソルジャー、ヘクター87と夏休みの風物詩になってましたね。ファミコンブームの真っ只中に、チャレンジした子供は多数いたと思います。勉強ソフトを買ってまで遊ぶ子供は皆無かと…
    • 2018年08月11日 16:39
    • イイネ!2
    • コメント0
  • チャレンジにもあったよね、ファミコンに接続して勉強するの。ファミコン持ってなかったけど気になってた。
    • 2018年08月11日 15:52
    • イイネ!2
    • コメント2
  • ディスクシステムで『スーパーボーイアラン』とか『アディアンの杖』とか、当時はまだ小学生だったから、異常なくらい難しかった思い出…現在なら楽しめるだろうか…
    • 2018年08月12日 07:55
    • イイネ!1
    • コメント0
  • この中では、ポパイの英語遊びをプレイしたことがあります。中学のころ、Wizardryをわざと全部英文にして、辞書を片手にプレイしてみたのを思い出します。
    • 2018年08月11日 23:05
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 任天堂では昔、「ポパイ」を題材としたゲームを販売していましたか。ファミコンソフトの中で最も初期なキャラゲーといった感じですね。
    • 2018年08月11日 22:13
    • イイネ!1
    • コメント0
  • セミの英語名が覚えられんw
    • 2018年08月11日 19:37
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 桃鉄ぐらいしか思いつかないねぇ
    • 2018年08月11日 19:34
    • イイネ!1
    • コメント1
  • アイアムアティーチャー マリオのセーターっていうゲーム通りに編むとマリオのセーターができるゲームがあった
    • 2018年08月11日 19:30
    • イイネ!1
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ランキングゲーム・アニメ

前日のランキングへ

ニュース設定