• このエントリーをはてなブックマークに追加

刀剣ブームの裏側で深刻な問題

236

2017年08月13日 08:40 ORICON NEWS

  • これでは若い人には金銭的に絶対無理だから、蓄えがあり、定年後のやりがいを求めている高齢者層が後継を担うのが良い。65歳からはじめて70歳での国家資格取得を目指すというのはどうだろう。
    • 2017年08月13日 13:52
    • イイネ!4
    • コメント0
  • マグロ切ろうがウシ切ろうが、技が残ってればいいと思うけどね
    • 2017年08月13日 10:30
    • イイネ!4
    • コメント1
  • ブラックだ、なんだと言ってる人いるが・・・刀匠が儲かってるとでも思ってるんだろうか。聞く限りだと、弟子に給料払えそうに無いレベルなんだが
    • 2017年08月13日 23:24
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 刀はある意味武道の原点だと思う。使える様になった上で、「使えるけど使わない」と言う精神修養。
    • 2017年08月13日 21:32
    • イイネ!3
    • コメント0
  • えと・・・刀剣って殺人の為の武器だって事、忘れてない???購入者の育成??いやいやいや、誰にでも売れれば良いってモンじゃないでしょうよ。
    • 2017年08月13日 21:07
    • イイネ!3
    • コメント0
  • ところで、お守り刀ってどう使うものなのか知ってますか??
    • 2017年08月13日 19:49
    • イイネ!3
    • コメント0
  • そもそも5年もタダ働きでこき使って、そっからじゃないと認めないとか悪習極まる愚行だろ だから、減ってるんだろ 刃物は好きだからこそ、そんな事しか出来ぬなら滅べ
    • 2017年08月13日 14:04
    • イイネ!3
    • コメント2
  • ま、炭問題、柄巻師問題、鞴問題、玉鋼問題、口伝の喪失問題 刀剣には色々と難題があって、続ける、始めるには 厳しいからなぁ。 刀鍛治だけで食っていけない人が多いし。
    • 2017年08月13日 13:13
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 調べたら住み込みで食事もでる様だから実質15万程度。本当にブラックなのはそれさえ出さないデザイナー事務所 “刀剣ブーム"の裏で深刻な刀匠の後継者不足
    • 2017年08月13日 13:06
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 現代刀を買おうという人が極端に少ないから、売れない。だから単価が高くなる。もっと人が減る。高くなる……負のスパイラル。
    • 2017年08月13日 12:31
    • イイネ!3
    • コメント6
  • 伝統工芸界はどこもだいたいこんなもんよ。今更だねー。薄利多売できないものの活路は限られてますわ。
    • 2017年08月13日 12:23
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 刀剣女子なる人やコスプレイヤーに模擬刀やコスプレ道具は人気だろうが果たして真剣まで手を出せる人はいるのだろうか? 居合いをやっていた自分としてはいつかは真剣も欲しいとは思うけどね
    • 2017年08月13日 11:33
    • イイネ!3
    • コメント8
  • 中学の同級生が刀鍛冶になってて驚いた����ʴ򤷤����
    • 2017年08月13日 11:18
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 購入者?日本人が買わない分、中国人観光客が爆買いしていくらしいよ。刀屋が言ってた。
    • 2017年08月13日 10:33
    • イイネ!3
    • コメント0
ニュース設定