• このエントリーをはてなブックマークに追加

スーパーなどで広がる値下げ

385

2017年09月13日 09:00 時事通信社

  • イオンの下請け配送仕分けのバイトをやっているけど、とても効率化なんてないぞ。物量が増えて仕事の時間が変わらない分、派遣でもスキルが問われている。初めて来た派遣は2度と来なくなってる… 広がる値下げ=食品など、節約志向に対応−スーパー・コンビニ
    • 2017年09月13日 09:41
    • イイネ!13
    • コメント1
  • 最低賃金が相当上昇しているというのに、価格を安くしてだいじょうぶなのだろうか。どこかにしわ寄せがくるような気がしてならない。
    • 2017年09月13日 09:22
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 値下げ競走しても誰も得しないよ。結局農家や工場の人達にしわ寄せ来るんじゃないのかな、こないだもモヤシを値上げするってあったけど仕方ない。みんな適正な値段に戻して国産買いましょ!
    • 2017年09月13日 15:30
    • イイネ!11
    • コメント4
  • アベノミクスのインフレ誘導、想定通り頓挫…。いや元々無理やったんやよ、年率2%成長とか。 orz
    • 2017年09月13日 09:35
    • イイネ!11
    • コメント2
  • こんな露骨に節約志向が見えてて、なんでプレミアムフライデーが受け入れられると考えていたのか。経団連は脳味噌つかってないんじゃね?
    • 2017年09月13日 10:03
    • イイネ!10
    • コメント0
  • スーパーに行くと、色々なものの量が少なくなったり、大きさが小さくなったりしている。払うお金が減ると同時に減ったり小さくなったりではなく、本当に値下げ?
    • 2017年09月13日 10:01
    • イイネ!10
    • コメント2
  • 体力のある大手はそういうことできるけど、そうじゃない所が危ない気がするよこれ。
    • 2017年09月13日 09:33
    • イイネ!10
    • コメント1
  • 先に無理やり給与上げちゃえば?そうすりゃ否が応でも物価は上げざるを得なくなる。
    • 2017年09月13日 09:30
    • イイネ!10
    • コメント4
  • 生産や物流を効率化し実現した値下げと、賃金圧縮による値下げとは意味合いが違うと思うけどどうなんでしょう?
    • 2017年09月13日 09:20
    • イイネ!10
    • コメント0
  • デフレ脱却が現政権の重要テーマでしたよね?この結果は?
    • 2017年09月13日 15:45
    • イイネ!9
    • コメント2
  • したくてしてる訳ではニャイexclamation���ޤ��貧乏だから節約は必須ニャ(・・;)(*_*)( ;∀;)ɽ����Ĥ�����դ�դ�ɽ��ʤ���������ޤ�����㤭��
    • 2017年09月13日 09:58
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 保存食品はOk ストア、くだもの野菜はオーゼキが安い。近日にも激安スーパーがある。
    • 2017年09月13日 09:29
    • イイネ!9
    • コメント0
  • イオンのプライベートブランドって中国産の毒米を国産と偽って売ってたトップバリュのこと?
    • 2017年09月13日 12:26
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 尚、コストダウンの皺寄せは我々の給料である。
    • 2017年09月13日 12:11
    • イイネ!8
    • コメント0
  • バブル期の客 「いや、説明はいらん。一番いいのをくれ」
    • 2017年09月13日 10:01
    • イイネ!8
    • コメント1
ニュース設定