• このエントリーをはてなブックマークに追加

中華料理の呼び方 東西で違い

1067

2017年09月22日 11:07

  • 同じ中華料理、同じ中国でも北京と香港じゃ全く呼び方は違い通じないですよ。
    • 2017年09月22日 12:25
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 冷麺、冷やし中華に加えて、最近では「冷やしラーメン(冷たいスープに麺が入っている)」もあるので、紛らわしい!
    • 2017年09月22日 23:39
    • イイネ!11
    • コメント11
  • 田舎もんの落書きやな(笑)ピラフとチャーハンと焼きめしは全然別物やし、冷麺と冷やし中華も別物で冷やし中華はパチモンやな(笑)
    • 2017年09月22日 16:28
    • イイネ!10
    • コメント0
  • バッサリいくと、美味けりゃ名前なんて関係ないw
    • 2017年09月22日 14:08
    • イイネ!9
    • コメント6
  • 所謂「中華料理店」では『冷麺』だが、和式のうどん店や飯屋では「冷やし中華」と呼んでいる場合が多い。焼き飯もチャーハンも両方通用している。
    • 2017年09月22日 20:57
    • イイネ!8
    • コメント2
  • こういう記事で金もらってるライターの実態とか、次回お願いしてもいいか? ノマド層・自由層あたりに、かなり売れると思うよ?
    • 2017年09月22日 23:23
    • イイネ!7
    • コメント4
  • 大阪人だが、特に決まっていないし、どちらも通用しております。
    • 2017年09月22日 20:34
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 気にすることか
    • 2017年09月22日 18:27
    • イイネ!7
    • コメント1
  • 我が家ではラーメンは支那そば、クーヨーローは酢豚と言います。
    • 2017年09月22日 18:08
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 勝手な事書いとるな〜!チャーハンは先に具や卵を入れて後からご飯を炒めるのがチャーハン、具もご飯も同時に炒めるのが焼き飯!
    • 2017年09月22日 16:55
    • イイネ!7
    • コメント11
  • ソーハンイーガー�����…って書こうとしたら同じ事書いてた人が居た��������
    • 2017年09月22日 12:57
    • イイネ!7
    • コメント1
  • タンメンは五目湯麺や海老、牛肉、叉焼湯麺など色々ありますよ。北京ではタンメン、広東ではトンミン。
    • 2017年09月22日 12:48
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 関係ないけど、息子が炊飯器のスイッチを眺めながら「これ、チャーハンも作れんの?」……それ炒飯ちがう、炊飯や。
    • 2017年09月22日 12:28
    • イイネ!7
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定