• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 席料と思ってるわ
    • 2018年03月14日 15:22
    • イイネ!3
    • コメント0
  • お通しで料金を取る店もあったとは知らなかった。
    • 2018年03月14日 14:58
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 法律的に店がお通しやワンドリンクの要求を許容しない客を断る事は可能だが、要は利益率が高いと言う店の営利行為であり、マナーでもなんでもない。
    • 2018年03月14日 14:51
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 最低好きなもの一品頼むってルールで、頼まないで粘る客は排除できる気がするけど
    • 2018年03月14日 14:44
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 投げやり感満載なお通しはいらない ほんといらない ただでさえ狭いテーブルの面積をより狭くするだけ
    • 2018年03月14日 12:54
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 高すぎなければよい
    • 2018年03月14日 12:47
    • イイネ!3
    • コメント0
  • お通しって、いらない人は断れたような?あと、和食系居酒屋ならわかるけど、イタリア料理とかでお通し?
    • 2018年03月15日 13:56
    • イイネ!2
    • コメント1
  • やめろ。
    • 2018年03月15日 07:01
    • イイネ!2
    • コメント1
  • お通しを取る店と取らない店を比べて、同じ品質ならどちらにゆきますか? それがワシの答えですわ。
    • 2018年03月14日 23:10
    • イイネ!2
    • コメント3
  • お通しが経営上必要ってどんな経営してんねんww 何をどう言い繕っても押し売り以外の何物でもないw
    • 2018年03月14日 23:03
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 入場料(お通しつき)を店頭に明記しておけば良いのでは?
    • 2018年03月14日 16:16
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 居酒屋の従業員ですが、お通しは、要らないと思います。だって、毎日毎日、作るのが面倒だから!
    • 2018年03月14日 15:29
    • イイネ!2
    • コメント0
  • お通しの料金を明示しない店が少なくない。日によって、お通し代が違うとしか思えない店まである。
    • 2018年03月14日 15:27
    • イイネ!2
    • コメント3
  • ミヅキさん最近おとおしなしでお肉の盛り合わせ1000円と日本酒1杯400円のお店によくいきますお! たかいお店はあんまりいきませんお(^ω^)
    • 2018年03月14日 15:16
    • イイネ!2
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ニュース設定