• このエントリーをはてなブックマークに追加

センター試験「文高理低」続く

118

2018年01月13日 11:03 毎日新聞

  • 文系の大卒なんて、第三次産業以外は大して使い道無いんだけどねぇ……… 無駄に合格率が高い今の大学生なんて、殆どがジャンクだよ。 高卒の方が使い勝手が良いね。
    • 2018年01月14日 08:10
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 動画制作って・・・やっぱアニメ作りたいとかかな?
    • 2018年01月14日 07:55
    • イイネ!0
    • コメント1
  • 理系の方が物事の本質を理解してるイメージ。文系は感情論が多いイメージ。あくまでもイメージ。
    • 2018年01月14日 02:20
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 文系、理系、水見式で分かればいいのに。
    • 2018年01月14日 01:08
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ビックデータを云々言う人はいぱーいいるが 作れる人は少ないショボーンな 私の職場。 (´・ω・`)
    • 2018年01月14日 00:04
    • イイネ!0
    • コメント0
  • …目的のためにいま何を選ぶか、って話なんだろうけど、余裕か目的がなければ人は得意なほうを選ぶ気がする。大学受験したことないけど。
    • 2018年01月13日 22:37
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 就職やなんかにとらわれない勉強がしたいと云って入った国文学科(・ω・)ノ本気で役に立たなかった(´・ω・`)それでも理系的能力はあったのでなんとか国家公務員三種に合格、現在に至る(・ω・)ノ
    • 2018年01月13日 22:05
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 私が大学受験していた頃は薬学部(薬剤師養成の4年課程)とバイオ系学科が大人気だったが、今は看護学部の方が難しいんだとか。ところで、総合科学部みたいに旧教養学部系は文理どちらになるんだろうか?
    • 2018年01月13日 21:47
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 理系(工学部)が1番就職しやすいと思ってたけど、今はそうじゃないのかな?理系でなきゃ出来ない仕事の方が多いし平均年収も文系より高くなかったけか?
    • 2018年01月13日 21:43
    • イイネ!0
    • コメント2
  • 自分の思い描いた分子を合成できるのは(有機)化学者だけだぞ。
    • 2018年01月13日 21:15
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 日本のものつくりの半分は職人による丁寧な手技技法、半分は基礎や技術の研究によって生み出された革新技術によって競争力を持っている。理系とは後者の研究者を育てる場。日本の将来への影響は大きい。
    • 2018年01月13日 21:07
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 慶応経済あたりの場合、教育内容とか講義などは東京工業大学の経営工学系の方が いいという噂もある。東大経済は、理科一類、二類から来る人も少なくない。 文系理系は意味ないかも。
    • 2018年01月13日 21:06
    • イイネ!0
    • コメント0
  • いやいや理系のほうが様々な職に就けるよ。電気工学科を出たとして、電気関係の職業にもその他の職業にも就けるんだぜ?
    • 2018年01月13日 20:52
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 私が高校生の頃は、先生から「理系に行かないと就職できないぞexclamation」って脅されてたのですけどね�⤦������ᤷ�����今は理系でも情報系�ѥ�����以外は人気無いですかね?
    • 2018年01月13日 20:10
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 私の姪っ子も今日明日、受験中のはず。うまくやってるかな〜?
    • 2018年01月13日 14:32
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定