• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/05/21 11:37 配信のニュース

1165

2018年05月21日 11:37

  • すいません。我が家の必需品で、独立した子供たちも愛用しています。これを手抜きという奴さえいなければいいのですがね。
    • 2018年05月21日 14:05
    • イイネ!11
    • コメント2
  • 万能調味料なんて無くても塩、しょうゆ、味醂、酒、コショウ、ごま油ぐらいあればほとんどの味は作れちゃうんでドレッシングも、万能調味料も買いません。だって、台所ってどんどん物が増えるので
    • 2018年05月21日 18:49
    • イイネ!10
    • コメント3
  • 我が家は亡き母が腎臓悪かった為、塩分制限などを始めとした制限が多かったので、麺つゆとか出汁の元は一切使わない生活が20年以上続いてるので1Lサイズがあるなんて知らなかった。
    • 2018年05月21日 17:47
    • イイネ!10
    • コメント0
  • オリーブ油に鷹の爪にニンニクを入れよく炒める。鶏むね肉塩コショウをして軽く炒め春キャベツを入れて蓋をする。蒸す感じで出汁を入れてパスタを絡める
    • 2018年05月21日 15:40
    • イイネ!10
    • コメント1
  • ‥‥‥ 市販のめんつゆって甘めだと思う����
    • 2018年05月21日 13:46
    • イイネ!10
    • コメント4
  • 大手メーカーの混ぜ物だらけの安っぽい味に辟易してるってのあるだろ。趣味でも仕事でも料理に拘る人は高くても地方の醸造メーカーからちゃんとした調味料(醤油、味噌等)買ってるし。
    • 2018年05月21日 12:44
    • イイネ!10
    • コメント2
  • バブルの時もそうだった!不景気になって収入が減れば自然に自炊や調理が増えるよ...
    • 2018年05月21日 12:14
    • イイネ!10
    • コメント0
  • うちの親は、粉末のカツオだしの素(1kg)を使うようになって、めんつゆの使用頻度が減りました
    • 2018年05月21日 22:01
    • イイネ!9
    • コメント5
  • めんつゆ、ええやん。ちょうど今晩、食べたくなったからスーパーの惣菜コーナーのカツ買って帰ろうと思ってる。卵とじの丼物を作る時、めっちゃ使うでめんつゆ
    • 2018年05月21日 16:54
    • イイネ!9
    • コメント1
  • 自分は、ヤマキのめんつゆと、ヤマサの昆布つゆと、ミツカンの追いがつおつゆを、その時の気分で使い分けたりブレンドしたりしてるかな。本当にテキトーにw
    • 2018年05月21日 13:43
    • イイネ!9
    • コメント1
  • こないだ、このつゆを使ったブロッコリーとベーコンの常備菜レシピ見て作ったんだけどバリうまでした!常備菜のはずが翌日には完食してしまった。我が家の定番入り決定♪
    • 2018年05月21日 13:32
    • イイネ!9
    • コメント1
  • いまはもう閉店したから時効だが、実家の隣のうどん屋のつゆは市販のつゆにかつお節の出汁などを加えてつかっていた。まあ、まともに作ってたらあの安い値段じゃ出せないでしょうな��������
    • 2018年05月21日 13:22
    • イイネ!9
    • コメント1
  • お年よりで一人暮らしとかの人はほとんど料理しないってよく聞く。共働きでぇ〜っ記事で書いてるけど実際売り上げに影響与えてるのはそういう人らちゃうんかね。
    • 2018年05月21日 13:06
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 料理そのものをしない家庭って…
    • 2018年05月21日 12:31
    • イイネ!9
    • コメント0
ニュース設定