• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/05/24 10:18 配信のニュース

719

2018年05月24日 10:18

  • 「徘徊」を使う人は優しくない、という事か?
    • 2018年05月24日 12:42
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 地元の防災無線でしょっちゅう行方不明の放送は流れてるけど徘徊って言葉は使われてないな 1人で出かけたまま所在不明って言ってる
    • 2018年05月24日 10:25
    • イイネ!11
    • コメント3
  • ■朝日新聞■は、社会の混乱と不満、不安を全力で応援します!!。
    • 2018年05月24日 22:21
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 言葉狩りやっても老人の迷子か一人歩きの危険性は消えない。和歌さえ詠んでれば政治になると思ってた平安時代と同じ思考だ馬鹿か
    • 2018年05月24日 14:32
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 徘徊老人は「外出中に道に迷った人」だそうです。面倒だし却って実態が分かりづらい。そんなにオブラートに包みたかったらいっそのこと英語でカッコよくワンダラーとかにでもすればいい。
    • 2018年05月24日 15:45
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 認知症家族持ち、居ないと気がついたら焦燥感にかられるんです。そんな時に「一人歩き」なんて言ってるより「徘徊」ハイカイ4文字で迅速に伝聞しやすい。一刻も早い保護が一番
    • 2018年05月24日 15:28
    • イイネ!9
    • コメント3
  • 紛らわしい言い換えで、むしろ関係機関に一発で伝わらないかもしれないから、こういったノーマライゼーションは安易に提唱すべきじゃないと思います。あえて言うなら……ウロウロタイムとか����exclamation & question
    • 2018年05月24日 15:27
    • イイネ!9
    • コメント19
  • 汚い物に蓋をしただけの様なやり方は反対。徘徊は徘徊だし、認知症の人に危害を加えられる可能性だってあるのだから。それこそ迷惑極まりない。本当にアホくさい。
    • 2018年05月24日 13:11
    • イイネ!9
    • コメント0
  • ŷ����言葉だけ変えたってダメだって!������ζ�
    • 2018年05月24日 11:07
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 「徘徊」を言い換えたって変わらない、ってさ。自分や家族に関係ないと思うと、みんな冷たいね。いいじゃん、言い方だけでも優しくなれば。当人や家族にとっては、ちょっとは違ってくると思うよ。
    • 2018年05月24日 10:35
    • イイネ!9
    • コメント4
  • 「彷徨い人」や「ウォーキングデッド」なんてどうよ?「ディウォーカー」なんてのも格好良いぞwww
    • 2018年05月24日 10:32
    • イイネ!9
    • コメント4
  • これって優しいですか?なんでもかんでも「差別」っていう風潮ありますけど、「差別」と「区別」の違いをもうちょっと考えてみてもいいんじゃないですかね?
    • 2018年05月25日 00:40
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 不審者と朝日記者は徘徊するけどね w
    • 2018年05月24日 15:35
    • イイネ!8
    • コメント0
  • ズバリの言葉を使わないと、危険から老人を守れないよ。
    • 2018年05月24日 14:10
    • イイネ!8
    • コメント4
  • 優しくもなんともねえよ、本質ぼかして聞こえだけ良くしてるだけじゃないか。臭いものに蓋してりゃ世の中良くなると思ってるのか?
    • 2018年05月24日 14:04
    • イイネ!8
    • コメント0
ニュース設定