• このエントリーをはてなブックマークに追加

とある子育てクイズに共感の声

336

2018年06月22日 19:32 ねとらぼ

  • 幼児3人育ててるが、これ全く共感できない。。まずは我が子の思いを理解しようという姿勢くらいは示そうよ。人情ってのはそこから育まれていくと、自分は思う。。
    • 2018年06月23日 00:12
    • イイネ!9
    • コメント3
  • え?全て殴り倒すじゃないの?
    • 2018年06月22日 21:12
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 煩いから撤退しようと抱っこしようとしてエビゾリくらって顎を負傷とかあるね!
    • 2018年06月22日 20:17
    • イイネ!9
    • コメント2
  • スマホに逃げたくなる気持ちはわからなくもないけど、子どもに向かい合って話を聞いてあげることをすると、思春期になってもそう荒れないと思うよ。
    • 2018年06月23日 07:50
    • イイネ!8
    • コメント2
  • どっちみち、グズッてる子供がいるのにスマフォいじるのは躾が悪い証… 自分じゃどうしようもないんだろうから…
    • 2018年06月22日 21:43
    • イイネ!8
    • コメント0
  • こないだバイトで行った店で、子供が台車に乗って遊んでたから危ないよーって声かけたら、それまで携帯みてた親が「ほらお店の人怒ってるでしょやめなさい!」って(苦笑)
    • 2018年06月22日 21:28
    • イイネ!8
    • コメント2
  • 1問目の「分からない」は間違い。他人にどういう状況か分からないからこそ、「あやしてる」と言う状況が見えてこないと「責任放棄」と見られるわなww
    • 2018年06月22日 20:39
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 良い子の時もダダっ子の時もきちんとした理由がある。先ずはその理由を知る事が重要だが、それは社会一般にも言える事だ。目の前に泣く子がいたら分からないでは済まない。
    • 2018年06月22日 20:17
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 子育てクイズって聞いて、マイエンジェルが出てきた。
    • 2018年06月22日 20:04
    • イイネ!8
    • コメント3
  • 母親の心情も思いやれと言うのはわかるけど、周りにいる人の事も考えろよ。
    • 2018年06月23日 09:01
    • イイネ!7
    • コメント2
  • ぐずったり暴れたりする子の親が、周囲に対して申し訳なさそうにしていたら「頑張れ、わかるよ」って思うけど、知らんぷりしてたら「このクソがき何とかしろ」って思う。
    • 2018年06月22日 23:13
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 店に行って座ってたら、先客の子ども(3才くらい)が店内を走り回ってそのまま店の外(道路)に飛び出して行った、あわてて連れ戻しに向かったけど親はふたりとも来なかった(-""-;)
    • 2018年06月23日 09:25
    • イイネ!6
    • コメント2
  • 葬祭場で、最後の出棺の時に、スマホを持ったままお見送りしていた小さい子を見たことがある。静かならそれだけでいいのか?といくら考えてもわかりません。
    • 2018年06月23日 06:29
    • イイネ!6
    • コメント0
  • うちのデイに通う精神年齢5、6才位の19才の障害者の子を置いて父親は単身赴任、母親は1週間出張。それも会社命令でなく、自分達の意志で。それも意味があるっていうのかな
    • 2018年06月23日 01:00
    • イイネ!6
    • コメント0
  • いや、1問目のスマホに夢中とか現実逃避とかあかんやん! 様子見るなら見とかなあかんし。2問目も、怒られるから静かに、とか子供にないし? 親の躾が「素晴らしい」って何様?
    • 2018年06月23日 00:01
    • イイネ!6
    • コメント2

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定