• このエントリーをはてなブックマークに追加

2017/03/20 08:58 配信のニュース

398

2017年03月20日 08:58

  • 教科書がどうのより古墳巡りと、奈良の寺院巡りすれば聖徳太子の偉大さや、残酷さ革命の恐ろしさと尊さが少し理解出来るんじゃなかろうかと?
    • 2017年03月20日 14:48
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 歴史認識はともかく、聖徳太子といわれると旧万札の肖像で、厩戸皇子といわれれば怜悧な美少年を思い浮かべる昭和の少女漫画世代ですよ。
    • 2017年03月20日 13:51
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 学問のすゝめの書き出しを載せる教科書があるなら、「天は人の上に人を造らず人の下に人を造らず」の続きを書いていただきたい。単なる印象操作にしか見えない。
    • 2017年03月20日 13:30
    • イイネ!4
    • コメント1
  • だから天下り先を作るんだろ?
    • 2017年03月20日 12:42
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 「聖徳太子」がおくりなって知ってても聖徳太子ってみんな呼ぶんだからそれでいいじゃん。それより聖徳太子を超人化するような話のほうが…。
    • 2017年03月20日 12:03
    • イイネ!4
    • コメント0
  • グッジョブ。歴史観は大切。とくに、憲法は日本の国の骨子案だからね。これを作った聖徳太子をいなかったことにするとか、ありえない。教育勅語や学問のすゝめも復活させたほうがいい。
    • 2017年03月20日 11:36
    • イイネ!4
    • コメント0
  • そういう自己満足な研究は大学以上でやれ。まずは覚えやすく入れるようにするのが先だろ
    • 2017年03月20日 11:28
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 文科省も可笑しな輩が紛れ込んでますね( ̄〜 ̄;)
    • 2017年03月21日 16:55
    • イイネ!3
    • コメント0
  • ��「聖徳太子」でゲス! 「鎖国」でゲス!����
    • 2017年03月21日 11:39
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 「鎖国」という用語は廃止でいい。オランダ等とは交易していたので、いわゆる貿易制限。それより「なぜそれをしたか」が重要。もししなければどうなったか、アフリカにはその「もし」の実例が沢山ある。
    • 2017年03月21日 08:13
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 鎖国復活!開国してくださいよ〜!がまだ使えると宮崎吐夢、関根勤が歓喜!
    • 2017年03月20日 23:08
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 歴史って新たな発見と研究、説によって更新されるもので連続性がなければならないものでないはず�ŵ�名前が変わってしまうのは仕方がない事で受け入れなければならない��ʥѡ���
    • 2017年03月20日 22:10
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 一応、幕府としては鎖国政策をやっていて長崎の出島が、オランダとの交易の場所だった。しかし、藩によっては、他国と勝手に貿易してたのが実際なんやっけ?
    • 2017年03月20日 22:09
    • イイネ!3
    • コメント0
  • どうでもいいが「聖徳太子」「鎖国」など教科書から削除するにいたった過程と、削除を提案した馬鹿の名前を公表してほしい。
    • 2017年03月20日 21:16
    • イイネ!3
    • コメント0
ニュース設定