• このエントリーをはてなブックマークに追加

2017/07/17 08:04 配信のニュース

119

2017年07月17日 08:04

  • 1980年代南九州にいた頃、鹿児島県甲突川に架かっていた五石橋も1990年代の大水害により2つが流出、残った3つは公園に移設し保存されている。いずれも江戸時代末期に建立されたもの。
    • 2017年07月17日 12:21
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 豊富な天然資源がある訳でも無く、先進加工技術のみの日本なので、最適な人口と、これからの日本に求められる頭脳の有無によるふるい分けが起きているのです。人的資源とインフラと新しい経済力の模索です
    • 2017年07月18日 05:12
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 金がなくて撤去して、建設業の人員不足で作れず、インフラの老朽化で崩壊して、ライフラインが停止して、その先はどうなることか。
    • 2017年07月18日 01:02
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 「財政難で補修見送り」 いらない所に高速道路作るくらいなら、こういう所補修するのが先でしょ。崩れてからだと遅いでしょ!!
    • 2017年07月18日 00:41
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 人だけわたる分には木の橋でいいんじゃない?( ´∀`)政難で補修見送り…老朽トンネル・橋、進む撤去 (朝日新聞デジタル - 07/17 08:04)
    • 2017年07月17日 21:42
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 平成後期の道路地図は、昭和後期の国鉄路線図のような眺め方ができるようになるのか…。
    • 2017年07月17日 21:06
    • イイネ!1
    • コメント0
  • おいらが何度も『年次改革要望書』だの『特別会計予算』だの『資金洗浄』だの語っても陰謀論で片付けるおまいらも悪い。
    • 2017年07月17日 18:09
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 外国に金ばらまくのも良いけど、こういう所にお金を使うことでじわっと地方が元気になるんだよね。
    • 2017年07月17日 17:53
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 高度経済成長期、「列島改造論」華やかなりし頃、まさかこんな形で、インフラ崩壊が始まるとは、誰も思わなかったんだろうなぁ。そして我々は、一度覚えた便利は、なかなか手放す勇気が出ない。
    • 2017年07月17日 15:18
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 壊して、また作るのであろ。記事もそこまで書かれてない。 首都圏だけが日本じゃないし、『地震は日本のどこでも起きうる』
    • 2017年07月17日 14:47
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 公務員に払う給料が税収を上回っているからね���줷�������줷�������줷����
    • 2017年07月17日 13:32
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 補修よりも作り変えたほうが得な場合が多いんだろうな。
    • 2017年07月17日 12:34
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 高度成長期に一気に造ったインフラが一気に古くなった、ってことだよね。
    • 2017年07月18日 21:41
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 筑豊なんか、どこも橋の架け替え祭りだよ。何故なら、飯塚出身といえば某太郎だからな。土建屋と自民党政治屋の関係なんてほんとアレだよな…
    • 2017年07月18日 07:26
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定