• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/05/15 18:51 配信のニュース

619

2018年05月15日 18:51

  • むしろ「イヤイヤ期」とは上手く出来た言葉だと思うけど。一言で通じる。イヤイヤ言うのも自己主張できるようになってきたことなんだよね。自分の余裕がない時はお付き合いするのもなかなか大変。
    • 2018年05月15日 21:55
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 自分の家のマズい飯よりあのお姐さんに戯れたい時期なのかもしれませんw
    • 2018年05月15日 20:15
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 人間始めて二年目の新人。つい、この前まで猫だった説。
    • 2018年05月15日 19:56
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 『このクソガ期』で�ϡ���
    • 2018年05月16日 14:33
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 日本て本当に平和だよなぁ。俺はイヤイヤ期の我が子を成長過程として普通に受け止めてたから何にも思う事がない。それよりもそれに対してイライラしてる親の方が問題。あ、『親の虐待始まる期』でww
    • 2018年05月16日 12:40
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 自己主張表現初期。私は、お前の主張は受け止めた。だが断る。って感じだったな。あまりにも断りすぎて話してくれなくなってしまい交渉が大変だった。親の主張もほどほどになさったほうがいいです。
    • 2018年05月16日 08:18
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 着替えなーい、行かなーい、帰らなーい、と毎日言っている2歳児はイヤイヤ期でいいと思う・・。
    • 2018年05月16日 06:42
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 別な言い方もあってもいいよね
    • 2018年05月16日 06:13
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 第一次反抗期とか?
    • 2018年05月16日 03:24
    • イイネ!3
    • コメント0
  • ツッパリ期。別に美化しなくていいと思うよ。美化すると、うんざりした自分に罪悪感感じてしまうやん。めんどくせぇぇぇって言わなきゃやってられないときもあるさ。
    • 2018年05月16日 02:40
    • イイネ!3
    • コメント3
  • イタリア語にはない言葉。昔の日本語にもなかった気がする。でも実際、2〜3歳児は、あらゆるものを否定する言動で起きている時間を過ごすのも事実。私は否定文より怒涛の疑問文連発だったらしいが。
    • 2018年05月15日 23:30
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 2歳半と1歳がいるけど、真っ最中の子は今は急いでいるからママにやらせて?とかいうと何で?って聞かれるけどやらせてくれるので、イヤイヤ期をあまり感じずにいる…。
    • 2018年05月15日 22:45
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 「恐竜家族」って古い海外ドラマで「悪魔の二歳児」って話があったな。あれは超常現象まで起こしてたけど(笑)。親にして見たらそれくらいパニックになるって事なんかね。
    • 2018年05月17日 08:31
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 私「ヤーヤー言うから『チャゲアス期』とか」嫁「ビートルズもヤーヤー言ってなかった?」
    • 2018年05月17日 08:20
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 「いやいやえん」て絵本があったよな。それとクジラを釣りにいくのも、積み木の船でさ♪
    • 2018年05月16日 20:04
    • イイネ!2
    • コメント0

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定