• このエントリーをはてなブックマークに追加

夫婦別姓訴訟、国側は争う姿勢

208

2018年04月16日 11:43 毎日新聞

  • 別姓にしたい人は、結局税控除が欲しいんでしょう。でも政府も財務省も、配偶者控除にかかる6000億円を増やす気はさらさらないので、まず控除を廃止してからの話です。同姓の人には迷惑な話ですね。
    • 2018年04月16日 12:10
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 私は今の制度で良いと思うんだけど。じゃあいっそのこと婚姻制度を廃止しましょう。くっつくのも別れるのも面倒が無くなるし、重婚、いや、複数パートナーも可能になる。財産は贈与や遺言で渡せばいい。
    • 2018年04月17日 08:04
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 同姓も含めて・・・両性の合意なのです・・・・(笑)、従って、憲法が嫌なら・・・出ていくしかないのかも???、あれ?改憲派は、出て行かないな???・・・(笑)������������ӻ�����������������ӻ�����������������ӻ��������ä���
    • 2018年04月17日 05:46
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 左翼曰く「夫婦の姓で揉めるような人達が幸せな家庭を築くとは思えないね。結婚前にきちんと二人で話し合わなかったのかな?適当に結婚を決めたとしか思えないね。」だとさ。
    • 2018年04月17日 00:16
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 仕事で使う姓と戸籍姓が違うことで取引や国外出張で手間がかかっている←商談相手に何も説明しないのか?てか、妻の姓を選んだのは自分自身で別姓が良いなら法整備されるまで結婚しなければ良いだけ(笑)
    • 2018年04月17日 00:10
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 彼が暇なのは理解した。
    • 2018年04月16日 21:30
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 子供の姓は「西端青野◯◯」になって新戸籍編成か?新しい名字がいっぱい増えて良かったね?キラキラネームと変わらないタダのわがまま。
    • 2018年04月16日 16:12
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 「選択制」というと聞こえはいいけど、要らぬトラブルも生まれるだろうね、特に田舎の、本家だ分家だとうるさい旧家では。物事には決まり事として従容としていたほうが丸く収まることもあるんだけどね
    • 2018年04月16日 15:39
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 夫婦別姓推進派もよく理解してないけど、青野の提訴は、戸籍法をいじらない別姓案。つまり、子の姓は自動的に戸籍筆頭者の姓となる。自身のアイデンティティを実家の姓に置いてる者が、果たして自分の姓と
    • 2018年04月16日 15:23
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 取引や国外出張でかかる(私の)手間>>>>>>役所や情報管理する人の手間
    • 2018年04月16日 14:22
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 【姓】にファミリーネームとしての意味をなくすなら、姓自体を廃止すべきでしょう。主張が中途半端ですね。あと行政や企業のシステム改修に莫大な費用を要するであろうことも覚悟すべきですね。
    • 2018年04月16日 13:01
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 旧姓名乗ってる人も居るけど、あれじゃ駄目なの('_'?)で、国に金払えって、何?また一斉に「こんな人たち」が湧いてるし、ウンザリするね、全く┐(-。ー;)┌
    • 2018年04月16日 12:45
    • イイネ!2
    • コメント0
ニュース設定