• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/02/23 18:47 配信のニュース

711

2018年02月23日 18:47

  • 年賀状が無くなることまでは無いと思いますが、先細りは今後もどんどん進むでしょうから、前年対比の売上に固執すべきではありません。需要が見込めるサービスにシフトし徐々に縮小すべきでしょう。
    • 2018年02月24日 13:14
    • イイネ!4
    • コメント3
  • 凧揚げ、羽根つきと続き年賀状も無くなる運命かw
    • 2018年02月24日 12:46
    • イイネ!4
    • コメント3
  • いや、ただの「結果論」であって値上げしていたら もっと売れてなかったかもしれないと思う。 来年答えが出るでしょう♪(*´ω`*)(笑)
    • 2018年02月24日 11:53
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 52円でも62円でも出す人は出すし、出さない人は出さない。それより自爆営業どうにかして。一人1万枚のノルマなんてとても無理������������ӻ�����
    • 2018年02月24日 10:37
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 「もう少し減少幅が縮まると期待していた。今年から値上げするべきだった」←脳ミソトロリ上層部の舵取りのおかげで下々は結局年賀状ノルマ等で疲弊。
    • 2018年02月24日 08:15
    • イイネ!4
    • コメント1
  • 年賀状も気になるが、「さくらメール」とか「かもめーる」とかも気になる。
    • 2018年02月24日 07:30
    • イイネ!4
    • コメント1
  • 年賀状をデジタルで渡しあうサービス誰かやらない?(笑)来年からLINEでスキャンしたの送ろうかな(笑)紙である必要性感じなくなってきた(笑)
    • 2018年02月24日 07:25
    • イイネ!4
    • コメント4
  • 値上げしたら来年はさらに売上減少が加速しそう……
    • 2018年02月24日 06:49
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 相手の住所ってなんか聞きにくい世の中じゃない?学校も連絡網ないし。子供の友達なんか出したくても住所わからんから出してないってのもある。
    • 2018年02月24日 06:43
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 少しでも多く売るべくとのことだろうがなるべく経費削減でお互いに送らないってところも多い。年賀状を楽しみにしてるのって年寄りだけかも
    • 2018年02月24日 06:06
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 利用者の年齢が高齢になると「喪中はがき」が届く割合が増えたり、身内が亡くなる率が高くなるから年賀状を出したくても出せない。 後、「個人情報保護」の濫用で出したくても出せない。
    • 2018年02月24日 05:51
    • イイネ!4
    • コメント1
  • 自爆年賀(52円)なんてかわいい話。豆腐、ラーメン、チョコ…挙げ句は金融商品。俺たちの給料は偉い人たちがかき集めた不良商品の消費で三分の一は消える……。
    • 2018年02月24日 02:32
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 出す出さないは本人の気分次第だから料金云々ではないだろ。ま、俺なら60円にしたけどなw端数要らんわ(`Д´)ノ
    • 2018年02月24日 02:23
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 年賀だけでも安くて助かりましたが。なんで文句言うの?
    • 2018年02月24日 00:48
    • イイネ!4
    • コメント0
ニュース設定