• このエントリーをはてなブックマークに追加

食べ終わって長居 客に権利は

789

2017年03月20日 10:23

  • 誰しも思うこと。でも、何でもかんでも法律本位で物事を考える、これ賢そうに思えるけど実は幼稚な社会になってるわけで、それをどれだけの人が理解できてるのだろうか。
    • 2017年03月20日 21:06
    • イイネ!4
    • コメント1
  • わざわざ回転寿司に並ぶのもどうかと思うけどね。というか今の日本での寿司はファストフードではないからな。
    • 2017年03月20日 20:52
    • イイネ!4
    • コメント0
  • マナーの欠如というのは簡単だけどそれじゃあ本質を見失う。要は今の世の中多分だれもがやっている「自分と仲間以外はみな風景」という事。私含め我がふりを直しましょう
    • 2017年03月20日 20:24
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 混んでるスタバなんかで、自分の席みたいに思ってる受験生。 落ちろっていろんな人から呪われてると思った方がいいよ。
    • 2017年03月20日 20:21
    • イイネ!4
    • コメント0
  • そんな礼儀知らずは地方出身者か足立区民。
    • 2017年03月20日 19:30
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 並ぶの嫌なら他の店行けば良いのに(^_^;)こんな事で法律論争する程、弁護士さんは暇じゃないよ
    • 2017年03月20日 19:20
    • イイネ!4
    • コメント2
  • 店員さんがアナウンスしても声かけしても退席しない(空気読まない)ヤツは何処にでもいるよな���顼�áʴ��たいがい年配者が多い気がするんだが…
    • 2017年03月20日 19:17
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 喋るなら酒を注文しなさい。
    • 2017年03月20日 12:14
    • イイネ!4
    • コメント1
  • 我がさえよければいい…っていう、 半島的な考えの人? いや、半島の人が多い気がする
    • 2017年03月21日 08:35
    • イイネ!3
    • コメント0
  • この手の客を捌けないような店には味や雰囲気がよくても二度と行かない。店側の態度が客層を作ると思う。
    • 2017年03月21日 08:25
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 長居する人の言い分を聞きたい。待っている客が目に入っているのか?とか。自分が逆だったら?とか。どうしてもそこでないと話せない〜〜とか。普通に教えてください。
    • 2017年03月21日 07:46
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 混んでる所に押しかけて行って、「待ってるのに!」ってのはどうなの? 先に来たやつに対し配慮しろってのは身勝手だろ?
    • 2017年03月21日 06:45
    • イイネ!3
    • コメント5
  • (メ゜ω゜)権利があればなんでもしていいの?周りへの配慮を権利があればしなくていいの?飲食店も人間がやってる。お金儲けの為にやってる。生活の為にやってる。
    • 2017年03月21日 05:10
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 待ち客がいれば普通に追い出されますよ。「お客様、お並びのお客様がいらっしゃいますので」
    • 2017年03月21日 04:57
    • イイネ!3
    • コメント0
  • つまり回転寿司で粘る客を無くすには、"喫茶店的"なデザートメニューを廃止した方がエェっちゅうこっちゃなwww
    • 2017年03月21日 04:00
    • イイネ!3
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定