• このエントリーをはてなブックマークに追加

漢字「とめ」など減点されたら

393

2018年03月13日 17:43 ねとらぼ

  • 高校がデザイン科出たせいか字間違えると「ホワイト入れていいですか?」になっちゃう。
    • 2018年03月14日 11:52
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 印刷に使う明朝体などは「読めれば良い」んだろうけど、「手で書く」ならその考えはどうなんだろうか?
    • 2018年03月14日 10:52
    • イイネ!1
    • コメント14
  • 教科書通りの書き順(横線→縦線)で書いたら、縦線がハネること自体おかしいと思うのだけど。縦線がハネなら、多分、「縦線→横線」で書いてるんじゃないの?
    • 2018年03月14日 10:35
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 規範となる楷書の形を覚えさせることで綺麗な字を書けるようにする意味はある。が、伝統やら歴史という書き込みしてる人は常用漢字が戦後に作られたことや異字体等の存在を無視してる
    • 2018年03月14日 08:22
    • イイネ!1
    • コメント0
  • よし、わかった。逆にハネても、正解にしたろ。
    • 2018年03月14日 08:08
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 勘違いしている人が多いけど、現行の印刷文字のもとになってる書体って書聖と言われた王義之の書がお手本。とめ、はね、はらいは正しいか間違いかではなく、美しいかそうでないかの問題。
    • 2018年03月14日 07:34
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 簡単なことのようで難しいのは、先生方のなかに、゛わたしが教えた通りにやりなさい゛という考えに固執している人がいるせいだと思います。
    • 2018年03月14日 02:06
    • イイネ!1
    • コメント0
  • とめ・はね・はらいなんてのは毛筆が広まることでできたもので、鉛筆で書くのに何で毛筆に合わせにゃならんのかと思う。漢字なんて本来は記号みたいなもんなんじゃないか・・・
    • 2018年03月14日 00:55
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 高校時代の漢字コンクールも、それこそ真ん中の縦画をいつも通り遠慮無しにはねさせていたら、もう少し点数を稼いでいただろうと思い起こしたり(漢検2級持ちが何言うかだが)//漢字「とめ・はね・はらい」で減点はおかしい? 文化庁「骨組みが同じなら誤っているとはみなされない」
    • 2018年03月14日 00:13
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 「とめ・はね・はらい」に関する減点さを受けてしまった場合には正しいとめ、はね、はらいを覚えればいいんじゃね?間違えたことをきっかけに覚えたことなら忘れにくいと思うよ。
    • 2018年03月14日 00:00
    • イイネ!1
    • コメント1
  • うちの息子は小4ですが、小3の時の担任(講師)にまさにこれで、げんてんされ面談の時に私から聞いたら、他の子の手前、×にしましたって言われた
    • 2018年03月13日 23:28
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 正しい止め・はね・はらいがどうのと言う連中は書道を習ったことがあるのか?楷書で習う漢字を書く技術はあくまで「基本」でしかないよ。
    • 2018年03月13日 22:28
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 大きくなって恥じかかないように原点くらいなら大切なことだと思うけどなぁ。
    • 2018年03月13日 21:49
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 受験でも減点されないって確証がなければ相変わらず杓子定規な指導をせざるを得ない。そんなどうでも良いようなことで人生左右されるんだから。
    • 2018年03月13日 21:34
    • イイネ!1
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定