• このエントリーをはてなブックマークに追加

終わらぬ「湘南どこまで」論争

144

2014年11月12日 17:21

  • 自分、横浜ですが、藤沢〜茅ヶ崎のイメージです。県内在住なのに『湘南に行く』なんて気取って言う人は、神奈川出身じゃない確立大。江ノ島行く、とか辻堂行く、などと言いますよね?
    • 2014年11月12日 20:02
    • イイネ!17
    • コメント6
  • 湘南論争は意外に盛り上がるよね(笑)ぜひ夜ふかしでやって欲しい(笑)湘南市に関しては私が聞いたのは、平塚が先陣を切って構想を出したけど藤沢「やだね」茅ヶ崎「やだね」平塚「…チーン」だった気がする(笑)
    • 2014年11月13日 01:25
    • イイネ!7
    • コメント2
  • あの〜 寒川は、町なんですが…(・・;)
    • 2014年11月12日 20:15
    • イイネ!6
    • コメント4
  • 湘南発祥の地は【大磯】だから良かった〜^o^安心安心♪
    • 2014年11月13日 00:42
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 昔々、ホイチョイ・プロダクションの「見栄講座」によると、軽井沢も同様にどんどん版図を拡大するにつれて、有り難みが薄れていったらしい(笑)
    • 2014年11月12日 21:39
    • イイネ!5
    • コメント1
  • 茅ヶ崎〜藤沢、あと鎌倉の海岸沿い。ってイメージがあります。  葉山や横須賀、三浦は『湘南』とはまた違った魅力があると思うけれど…
    • 2014年11月12日 20:56
    • イイネ!5
    • コメント0
  • それで経済活性化になればいいが…。中国から伝来云々は一括りにしてはいけない!時代によりあそこの統治者は異なる!統治が最長の唐でも289年しか統治出来ていない、中国4000年は真っ赤な嘘!
    • 2014年11月12日 19:54
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 発祥の地は『大磯』二宮からは西湘です。
    • 2014年11月12日 23:13
    • イイネ!4
    • コメント2
  • 茅ヶ崎と藤沢だよ! 鎌倉は鎌倉。 平塚から西は西湘。 それから、 寒川には海ないから、湘南とは言わないよ。
    • 2014年11月12日 22:44
    • イイネ!4
    • コメント0
  • ここに来て聞いた話は「茅ヶ崎から藤沢あたりの海岸を湘南と言うのだ」と。
    • 2014年11月12日 17:51
    • イイネ!4
    • コメント1
  • ベルマーレのホームタウンは全部『湘南』じゃないのか!?
    • 2014年11月13日 19:07
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 湘南海岸、社会人になるまでは毎週末のように通ってたけど、イメージは葉山〜茅ヶ崎だな。海の家があって整備されていて賑やかな海岸=湘南 広範囲にすると魅力半減しちゃうよ?
    • 2014年11月13日 14:37
    • イイネ!3
    • コメント0
  • どう考えても伊勢原・秦野は湘南ではないけどな…
    • 2014年11月13日 08:15
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 鎌倉あたりから、大磯くらいな気がする
    • 2014年11月12日 21:25
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 藤沢、茅ヶ崎、平塚だけかと。
    • 2014年11月12日 19:51
    • イイネ!3
    • コメント1
ニュース設定