• このエントリーをはてなブックマークに追加

中高生 SNS「きずな依存」深刻

461

2014年11月24日 10:10 JIJICO

  • ちょっと、返事が遅れただけで「無視した」とか、鬱陶しいでしょ。便利になりすぎたね。 そもそも、子供でスマホとか必要? ネット上だけの共感を求めるより、心から信頼しあえる友達を実際に見つけたら、どうかな。
    • 2014年11月24日 10:59
    • イイネ!118
    • コメント6
  • 今の若い人はネットすらやらない。テレビすら観ない。スマホで友達とダベってばかり、話す内容も学校とバイトの事ばかり、あれじゃ世界が全然広がらないとちょっと心配になるジジィであった。
    • 2014年11月24日 10:56
    • イイネ!86
    • コメント4
  • SNS(そりゃ、無いぜ、セニョール)…(´・ω・`)
    • 2014年11月24日 11:28
    • イイネ!70
    • コメント23
  • やっぱり直接会って挨拶からはじめるのが一番だ
    • 2014年11月24日 10:51
    • イイネ!54
    • コメント1
  • 学校に行けば会える人とわざわざSNSで繋がる意味がわからない。大人もしかり。職場の人とFacebookで繋がる意味がわからん
    • 2014年11月24日 11:04
    • イイネ!44
    • コメント4
  • 例え実際会ったことがないSNSだけの繋がりだとしても、私にとっては大切な友達!確かに繋がりは薄いかもしれないけど、実際には出会うことの出来なかった人とも繋がれて、喜怒哀楽を分かち合って…それって友達でしょ?
    • 2014年11月24日 11:03
    • イイネ!27
    • コメント0
  • 意外とこの記事に否定的なコメントが思ったより多いような。遠足や運動会が苦手な子でも、あえて苦手な事を経験する事も必要だと思いますけどね。
    • 2014年11月24日 11:09
    • イイネ!20
    • コメント2
  • 共有・共感ってそんなに必要か? 個性が大事というなら、自分は自分・他人は他人と教育しろよ。
    • 2014年11月24日 10:52
    • イイネ!18
    • コメント9
  • 東日本大震災以降の日本もやたらと『絆』を強調してるやんww
    • 2014年11月24日 10:55
    • イイネ!17
    • コメント2
  • ネットとかリアルとか、区別してネットが特別なものという考え方は昭和世代だなぁと思う。 ネットにしろなんにしろ「ツール」に過ぎないんだから、どう使うのかはその人次第。つながりを薄くするのも深くするのも自分自身。
    • 2014年11月24日 11:52
    • イイネ!14
    • コメント1
  • 途中まではまあ納得できたけど、最後の提案は無理なこじつけに感じるほど浅かった。残念。
    • 2014年11月24日 10:32
    • イイネ!14
    • コメント2
  • そうだな。まずながらスマホをやめようか。大人が。
    • 2014年11月24日 11:28
    • イイネ!13
    • コメント3
  • 中高生にスマホは、不要!!何でも、子供が、欲しがれば、与える馬鹿親が悪い!!他人に文句を言う前に、もし、与えるなら、使い方を親が、教えろ!!…
    • 2014年11月24日 11:21
    • イイネ!12
    • コメント4
  • 現実の場で絆と言える関係性を構築するには"乗り越えるべきハードル"がありますが、今の現実はそのハードルに無数の毒刺がついているような空気感な気がします…。
    • 2014年11月24日 10:34
    • イイネ!10
    • コメント1
  • 携帯が普及し過ぎたexclamation
    • 2014年11月25日 02:48
    • イイネ!7
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定