• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 高齢者になってもやはり自分の買う物は見て選びたいんですよ、たとえ余らせるとわかっていても、
    • 2015年03月09日 08:43
    • イイネ!19
    • コメント7
  • これはいいね、いっそ個人宅1軒ずつ入り込んでいけば…あ、それサザエさんに出てくる三河屋さんだ
    • 2015年03月09日 08:26
    • イイネ!14
    • コメント0
  • ネットの普及拡大で年々売上が激減している新聞販売店も、いっそ高齢者代行買い物宅配業を考えるべきではないだろうか�ͺ�����
    • 2015年03月08日 22:42
    • イイネ!12
    • コメント3
  • 高齢化で運転免許証を返上して買い物に行けない人を思うと素晴らしいシステムですね。高齢化が進むと地方のみならず住宅街、団地でも需要が増えるでしょうね。
    • 2015年03月09日 10:39
    • イイネ!8
    • コメント2
  • インターネットで注文して自宅に販売してもらう方が楽だと思うけど、インターネット使えなかったり販売員と話した買ったりと利用してる人たちなりに理由があるんだろうな。
    • 2015年03月09日 09:01
    • イイネ!8
    • コメント2
  • 真冬の道を押し車押して何キロも離れたお店へ買い物に行かないといけないのが雪国のお年寄り。みんながみんな車で買い物にいける訳じゃないからこれは大助かりだと思う。
    • 2015年03月09日 18:07
    • イイネ!6
    • コメント0
  • キョーエイに貼ってあった!^^高齢者には大きいスーパーは遠いし、例え家族でも毎回頼むのは気をつかっつしまうし自分では行けないし、買いたい物を自分で選択して買えるのは素敵です☆
    • 2015年03月09日 09:21
    • イイネ!5
    • コメント0
  • まぁ、昔あった「引き売り」ってやつだね。リヤカーで商品を運んで玄関から訪ねて「今日は何かご利用でしょうか?」と訪問したり。若い頃、軽トラでやってました。
    • 2015年03月09日 08:36
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 昭和時代に移動販売車があってパン屋や牛乳屋、スーパーとかあったでちゅのにちょっと見直す動きないでちゅかな?
    • 2015年03月09日 09:54
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 昔は、八百屋も魚屋も移動販売があった。酒屋もお届けしてくれた。スーパーができたことでそれらをすべてつぶしてしまった。いま、「大手が〜」「通販が〜」と言われてもね。
    • 2015年03月09日 12:29
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 昔住んでたとこにはきてた!パン屋もきてた!ラーメン屋もきてた!田舎だったから(笑)
    • 2015年03月09日 12:28
    • イイネ!2
    • コメント0
  • スーパーじゃないけど我が地元には数十年前から移動販売はあり、その店が今や地元唯一の食料品店になりかけている現状…����
    • 2015年03月09日 09:19
    • イイネ!2
    • コメント0
  • これ、テレビ番組記事にするってだけのもの?独自の視点とかないのかなぁ。というか、あの番組の内容から読み取り浅くねぇか?
    • 2015年03月09日 08:52
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 大手さんが上手く行く世の中になっちゃったけどドンと構えて「さぁ来て下さい!」で来れない人がいるのも現実だよな〜
    • 2015年03月09日 08:51
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 見てたけど凄いわ、地元の移動販売は納豆1パック300円
    • 2015年03月09日 08:45
    • イイネ!2
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ニュース設定