• このエントリーをはてなブックマークに追加

電王戦「21手投了」に至る真意

275

2015年04月11日 20:05 ねとらぼ

  • 厳しいコメント?負け惜しみにしか聞こえないですが…プログラムは書いたとおりにしか動かないですよ。ただの設計ミスじゃね?「来年は同じ戦法は通じません」のがかっこいいよね。
    • 2015年04月11日 20:41
    • イイネ!89
    • コメント0
  • 成らずで投了もだけど修正を入れない方が悪い。人間同士の試合で言えば、「相手はこの打ち方が苦手だから別の打ち方しろ」って言ってるようなもの。
    • 2015年04月11日 20:38
    • イイネ!56
    • コメント2
  • 故障個所をいつまでも放置しておく方が悪いんじゃないの?プログラマーだってプロだよね?
    • 2015年04月11日 20:45
    • イイネ!51
    • コメント3
  • かなりヒドイ事を言われているが、永瀬六段の時と同様に阿久津八段は、何も悪い事はしていない。勝つ為に最善を尽くす事の何が問題なのか?そんなコメントをするのは誰なんだ?
    • 2015年04月11日 21:30
    • イイネ!46
    • コメント4
  • ルール内ですべてを駆使して勝つのと美しい棋風を残すのは今回の企画ではどちらもありかと。人間側初の勝越しがかかっていたこともあるし、阿久津八段の選択は尊重されるべきことと思う。
    • 2015年04月11日 20:33
    • イイネ!42
    • コメント4
  • 「以前から把握していた動作仕様上の穴を、ユーザーが突かないと思い塞がなかった」…こう書けば、どう考えてもプログラマー側の手抜きにしか見えません。
    • 2015年04月11日 21:30
    • イイネ!33
    • コメント0
  • プロでもアマでも弱点が判ってるなら突くのが当たり前。自分に弱点があるなら何らかでカバーするのが当たり前。この人、何もかも舐めすぎでしょ。
    • 2015年04月11日 21:38
    • イイネ!30
    • コメント9
  • 何故棋士が批判されるのかわからない。今まで禁じ手?系を使ってたのはむしろソフトの方でしょ。恥という概念のない相手に対するには此方も恥を棄てないと勝ちは拾えないんじゃないかな。
    • 2015年04月11日 20:58
    • イイネ!27
    • コメント0
  • 今回の電王戦の対局の経緯をざっと見た感じだと、やはりまだコンピュータの手筋をプロ棋士が研究すると、プロ棋士の方が勝てる、という事だと思う。
    • 2015年04月11日 20:39
    • イイネ!20
    • コメント0
  • 「この手は苦手だ(勝ち目無い)から指さないで下さい」と言う(指定する)勝負は存在しない。これは明らかにソフト(の制作者)の負け。それ以上でもそれ以下でもありませんよ(゜∇゜)
    • 2015年04月11日 22:49
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 「プログラムの隙を突かれたのは事実ですが、それでもこの子なら勝つと信じてました。次回までに直しますので、その時は正々堂々と戦いましょう」とか言えたら、超かっこよかったのにw
    • 2015年04月11日 22:39
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 電王戦最終局、異例の「21手投了」 電王戦ってコンピューターと人間どっちが強いかexclamation & questionって事で始まったはず…今回は阿久津八段が弱点を突いて、それの対応をしていなかったコンピューターの完全な負けって事じゃダメなのかな����
    • 2015年04月11日 21:01
    • イイネ!9
    • コメント10
  • モンハンでもハメについて賛成派、反対派がいますが、私は賛成派。 上手くハメられた時は凄く簡単に見えるけど、そこに辿り着くまで地味な練習が必要。 慣れてしまうとただの作業。
    • 2015年04月12日 08:47
    • イイネ!8
    • コメント2
  • 今回はソフトを貸し出してから修正してはいけない約束だからしょうがないよね。
    • 2015年04月11日 23:33
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 相手に対してわざと隙を作って手を誘導させるのもプロじゃないんですかね。というか、これはプログラマとしても敗北ですわ。普通やらないだろ、だからとエラー処理を忘れてるんだぜ?
    • 2015年04月11日 20:48
    • イイネ!8
    • コメント3

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定