• このエントリーをはてなブックマークに追加

「子どもの嘘」実は成長の証?

148

2015年06月29日 11:31 &Mama

  • どんなウソでも「うそつきは泥棒の始まり」・・・ 見事なウソをつける子供は将来、立派な詐欺師候補です。。笑
    • 2015年06月29日 12:04
    • イイネ!18
    • コメント7
  • 自分に都合のいい嘘ばかりつくようになったら気をつけないとなんかの犯罪に手を染める前に注意しないと、だいたい犯罪者は最後まで嘘で固めようとする傾向があるし
    • 2015年06月29日 11:58
    • イイネ!16
    • コメント2
  • 子どもの嘘=犯罪者予備軍…と思っている大人が多い�⤦������ᤷ�����いろいろな嘘をついて、人を傷付けて、人から傷付けられて、初めて【嘘はつかない方がいい】って理解出来るようになると思うんだけどな������������ӻ�����子どものウソは成長の証!?「記憶力・想像力・知恵」がないと嘘はつけないと判明!
    • 2015年06月29日 12:22
    • イイネ!15
    • コメント2
  • 嘘とかくからなんか印象がわるいけど、空想のお話ことだよね?きのう、ピンクのキリンに会ったよとかね、よく言うよ笑。逃げの嘘はきちんと叱ったほうが、、、
    • 2015年06月29日 12:15
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 私が空想の物語ばかりを話すから、全て信じきってしまってる…(;・∀・) おかげで娘の脳内が花畑ですわ(笑)
    • 2015年06月29日 12:42
    • イイネ!10
    • コメント2
  • つけないのとつかないのは別物。失敗や都合の悪い事は子どもの方から話してくる。話してくれたら基本叱らないようにしてるから。子どもも後で嘘がばれた方がマズイって解ってる。
    • 2015年06月29日 12:23
    • イイネ!10
    • コメント4
  • 息子たちの小さな頃の嘘は、嘘ってすぐにわかったけど、どんな言い訳をするのか聞くのか面白かったなぁ〜。。。大概は矛盾だらけの言い訳だったけど、一生懸命考えたんだなと思った
    • 2015年06月29日 12:25
    • イイネ!9
    • コメント2
  • 目くじらを立てなくても良い嘘?(��)人に害を与えない他愛のない小さな嘘?(��)全然想像がつかないが…それ例えばどんな嘘?(��)
    • 2015年06月29日 12:10
    • イイネ!7
    • コメント7
  • 子供が親に嘘つく時=叱られるだろうという時じゃん。てことは、嘘ついても叱らなくていい時なんてない。意味はわかるが、現実とはリンクしない。
    • 2015年06月29日 12:08
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 我が家の育児方針では、嘘、暴力(叩く)、盗むはいけない。幸いにも守っているようである。
    • 2015年06月29日 12:26
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 嘘つけるほどの成長と言いたいのは分かる。でも、本当に虚言癖に育つと後々大問題なんですけど…虚言癖の子に会ったことある人なら分かると思います。
    • 2015年06月29日 12:25
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 嘘とお話は別物。ってのはお話?と聞くと結構白状?する。作り話の構築は難しいけど楽しいもんね。恥とか卑怯の概念を身に付けさせていれば心配無用なんじゃない?
    • 2015年06月29日 12:13
    • イイネ!5
    • コメント0
  • ああ、上手く噓を付ける….か。いや、わざわざソース辿って資料で応戦して矛盾つかないと解らん噓を言えるなら、やはり上手な噓と言えるのか?
    • 2015年06月29日 13:05
    • イイネ!4
    • コメント8
  • 子供が嘘をついたら叱る。親はいつまでも「うちの子はどうして嘘つきなの」と無駄にイライラせず、成長の証と認識して子育てを次のフェーズへと移す。ってことだろうけど、難しい所
    • 2015年06月29日 12:39
    • イイネ!4
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定