• このエントリーをはてなブックマークに追加

2015/07/05 07:28 配信のニュース

71

2015年07月05日 07:28

  • 中学1年の時、黒板に担任教師をからかった似顔絵を描いた。怒るかと思ったら(しかし…よく似てやがるなぁ♪)と担任教師は爆笑してた(笑)
    • 2015年07月05日 08:50
    • イイネ!44
    • コメント6
  • 今だと喧嘩してる写真なんか撮ったら非難されるだろうに、この先生ならそういう教育なんだなぁと思えるよねぇ。やっぱ教師は人柄重要だねぇ
    • 2015年07月05日 10:30
    • イイネ!26
    • コメント0
  • 確かに小学校の担任の先生も同じことをさせてくれた。良い教師に恵まれて本当に幸せだと感謝している。
    • 2015年07月05日 12:31
    • イイネ!21
    • コメント2
  • 昔は教師も生徒(児童)も【おおらか】だったって事exclamationそれに比べて昨今のmixi内でお見かけする【稚拙な自称教師】と来たら…誰とは言いませんよexclamation(笑)
    • 2015年07月05日 09:27
    • イイネ!17
    • コメント2
  • これは、是非すべてを見たいです!!! 子供の描く絵、大好きです♪
    • 2015年07月05日 11:12
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 教育ってイイな・・・・と思うのですよ。こういうニュースを見るとね。
    • 2015年07月05日 12:58
    • イイネ!10
    • コメント0
  • なんか! 怒らなくて! 落書きを 許す先生って! (昔の先生)って感じで! こんな先生も . いても .いいね����ʴ򤷤���� まー今は! いないか! こんな心の広い先生!って!
    • 2015年07月05日 10:26
    • イイネ!10
    • コメント0
  • すごい。絵にはあまり詳しくないのですが素直に感動した。ほしいなこの写真集。。
    • 2015年07月05日 12:51
    • イイネ!7
    • コメント0
  • こんな写真、素敵だな
    • 2015年07月05日 12:42
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 教育は科目を履修しるだけちゃうねん。混沌とした時代やったからこそ、子たちの素の作品を記録したんやろな。子たちの写真はあっても、“刹那の作品”はなかなか残せんからの。黒板の落書き絵、亡き恩師のまなざし 60年経て写真集(朝日新聞デジタル - 07/05)
    • 2015年07月05日 11:41
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 小学校当時の机は木だったので、あちこちに年代物の彫り物が残っていたのを思い出した。さらに彫り足して後の生徒に伝えていったのだが、どうなったかな。
    • 2015年07月05日 11:07
    • イイネ!7
    • コメント1
  • 子どもたちの表現意欲を引きだそうとした秀逸なアイディア。しかもそれを写真に記録とは、今でも簡単にはやらないし、できないでしょう。先生のすばらしい情熱を感じます。
    • 2015年07月05日 12:29
    • イイネ!6
    • コメント2
  • 記事の主旨と外れるけど、黒板の絵が「銀河鉄道の夜」に出てくる、捕まえたらお菓子になる白鳥を獲る人の話を思い出した。きれい。
    • 2015年07月05日 13:59
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 学校ってがんばるだけの場所じゃない ステキな写真集が残せて羨ましい
    • 2015年07月05日 12:44
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 『黒板絵は遺った』残ったの文字こそちがえど、全く同じタイトルでルドルフ・シュタイナーの講義の黒板絵の写真集があるのですが、同じ人なのかな?
    • 2015年07月05日 12:37
    • イイネ!4
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定