• このエントリーをはてなブックマークに追加

2015/09/13 07:48 配信のニュース

218

2015年09月13日 07:48

  • 原則無料のアメリカの高速道路は、高速道路から下りて、街のガソリンスタンドで給油する。例えば、ETCカードを利用して1時間程度の途中下車みたいな制度を作れば、日本でもその様な扱いが可能になるのではないか?
    • 2015年09月13日 08:48
    • イイネ!73
    • コメント15
  • 特に北海道は高速だろうと一般道だろうと、燃料計が半分あたりになったらスタンドを見つけ次第飛び込まないとエラい事になるよ�ɥ���
    • 2015年09月13日 09:42
    • イイネ!35
    • コメント2
  • ちゃんと給油しようよw自分の車が残りどれくらい走るか予想できるでしょ
    • 2015年09月13日 10:12
    • イイネ!24
    • コメント1
  • 高速道「GS空白」83カ所… 100キロ以上給油できず… 夜閉まる所も含めると…���顼�áʴ��
    • 2015年09月13日 09:39
    • イイネ!22
    • コメント7
  • そもそも高速に乗る前に、給油すれば問題無い話かと…(-_- ) ちなみにオイラは、燃料計半分で給油する様にしてます(≧∇≦)b
    • 2015年09月13日 10:05
    • イイネ!18
    • コメント3
  • 車の燃費と残量は考えて走るべきだと思いますが……( ̄▽ ̄;) わからなければ、早目の満タンをすればいいだけだし…… 最近運転者に過保護過ぎかと……
    • 2015年09月13日 12:01
    • イイネ!17
    • コメント1
  • 無料化されていれば、燃料が減ったら降りればいいし、渋滞してたら降りればいいし。有料化されていることで何が何でも降りないからこういうことか起こるよね。理想論だけど無料化を望む。
    • 2015年09月13日 09:49
    • イイネ!16
    • コメント7
  • 高速道路で長距離走るときはいつもガソリン携行缶積んでるんだよな〜。ガス欠で止まったら嫌だし
    • 2015年09月13日 09:53
    • イイネ!14
    • コメント2
  • 高速を降りた先も含めて考えると、深夜の東北道下りも厳しい。最終の給油所は紫波SA、青森でフェリーに乗るなら無問題かもしれないが、本猫は大間・恐山行き、翌朝の大畑のGSが神々しく見える(苦笑)
    • 2015年09月13日 09:36
    • イイネ!14
    • コメント4
  • まさに昨日、交通問題に一家言ある友人とこのことで話をしたばかりだ。その友人によると、中国道でも100キロくらいGS空白地帯があるそうだ。そのあたりは山の中。ガス欠したらえらいことになる。
    • 2015年09月13日 09:34
    • イイネ!13
    • コメント0
  • SAの給油所は道路会社直営にすれば丸く収まると思うけどね。どうせ近隣の相場より高いんだし。(笑)
    • 2015年09月13日 10:13
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 高速でガス欠?燃料残量管理もできないヤツは注意力不足なので、免許を保有する資格無し。
    • 2015年09月13日 11:43
    • イイネ!9
    • コメント0
  • だって山陽道と並行する中国自動車道なんて100km以上ガソリンスタンドが無いよ(´∇`)通行量は僅か、夜間は対向車に出くわす事すら珍しい、更にPAは貸切り状態。
    • 2015年09月13日 10:03
    • イイネ!9
    • コメント4
  • 確かにGSが無い区間は緊張だよね������������ӻ�����
    • 2015年09月13日 23:10
    • イイネ!8
    • コメント0
  • この問題は、多分ガソリン携行缶を積んだ乗用車が追突で大炎上し、家族が焼死する事故が大々的に報じられるまで改善されない。SAの構造を見直し、両車線共通のGSを設置すれば稼働率も解決できる。高速道「GS空白」83カ所 100キロ以上給油できず (朝日新聞デジタル - 09月13日 07:48)
    • 2015年09月13日 10:36
    • イイネ!8
    • コメント2
ニュース設定