• このエントリーをはてなブックマークに追加

極小の「透明マント」を発明

211

2015年09月21日 11:30

  • 「ドラえもんが先!」とか鼻息荒い奴がいるけど、日本には「天狗の隠れ蓑」という民話があってだな(当方ドラえもんに関してはてんコミ、FFランド、藤子F不二雄全集を揃えてる位にはマニアですので、disるつもりはないですよ)
    • 2015年09月21日 12:46
    • イイネ!54
    • コメント2
  • 透明なマントならビニールでいいじゃんと思ったらだいぶ違った
    • 2015年09月21日 12:38
    • イイネ!45
    • コメント2
  • 光学迷彩じゃん。ハリポタみたいなファンタジーな世界観よりSFの世界観だよな
    • 2015年09月21日 12:23
    • イイネ!33
    • コメント2
  • バカには見えない透明マント(笑)
    • 2015年09月21日 12:55
    • イイネ!14
    • コメント1
  • ドラえもんにも出てきた道具だよな、これ。こういうアイディアとかも著作権問題になるとすると、TPP導入で本当にろくでもないことになりそうな悪寒しかしねえw
    • 2015年09月21日 13:14
    • イイネ!12
    • コメント2
  • 可視光線の反射の経路を自然的には絶対に曲がらない方向に変化させることで、光学的に見えなくするという代物・・・これは見えなくなるだけで透明になるわけではありませんよ?対象の裏側からの光が屈折せずに透過しないと透明にならないのでは??
    • 2015年09月22日 01:27
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 子供の時、でっかいお寿司を包むビニールをマントにして遊んだな。
    • 2015年09月21日 13:07
    • イイネ!7
    • コメント2
  • 光学迷彩も含めて世に出たのはドラえもんが先。開発は未来だけど。
    • 2015年09月21日 12:27
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 透明マントと聞いて「マッハバロン」を真っ先に思い出したのは俺以外にいないのか・・・・・・(あっちはナイナイマントという名前だったけど)
    • 2015年09月21日 13:35
    • イイネ!5
    • コメント0
  • うーん。こんなに小さなサイズにしか適用できないのなら、東大を経て現在は慶應に居る稲見昌彦さんたちの研究の方がまだ進んでいる気がするなあ。とりあえず人間サイズを半透明にしてるからね。
    • 2015年09月21日 16:02
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 確か『ゴルゴ13』でも「カメレオン部隊」という、光学迷彩を実用化させたイスラエルの対テロ特殊部隊が、ゴルゴを倒そうとするエピソードがあったよな……。
    • 2015年09月21日 14:05
    • イイネ!4
    • コメント0
  • ファンタジー(魔法)というよりはSF(科学)ッポイ����光学迷彩みたいな感じかな?攻殻機動隊とか007とか現実になりつつあるのかな����ʴ򤷤����まぁ開発中で超小さくて超コスパ悪そうなのでまだまだ実用化はムリね〜��������
    • 2015年09月21日 13:41
    • イイネ!4
    • コメント4
  • →人体サイズには,まだまだかかるんだな…ついでにマグルでも乗れる箒も開発して欲しい!
    • 2015年09月21日 13:24
    • イイネ!4
    • コメント1

前日のランキングへ

ニュース設定