• このエントリーをはてなブックマークに追加

果実の糖度高める新手法開発

67

2015年09月26日 15:05 ねとらぼ

  • そのうち渋味、酸味、苦味みたいなのが絶滅して何食っても甘い、旨いだけになっちゃうんじゃないかと心配になってくる。おいしいは正義なんだろうが味覚の多様性とどうバランスを取って行けばいいんだろうね。
    • 2015年09月26日 17:00
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 人間がいじくって無理矢理甘くしたものを食べたいとは思わない、、、
    • 2015年09月26日 15:32
    • イイネ!9
    • コメント7
  • この技術、あのゴミがパクりに来るんだろうなあ!
    • 2015年09月27日 02:58
    • イイネ!7
    • コメント2
  • 単に甘くするだけでなく、バイオエネルギーに応用できるってことか。食用や飼料用でなければ遺伝子操作しても問題ないだろう。交配しないよう注意する必要はあるが。
    • 2015年09月26日 16:31
    • イイネ!5
    • コメント0
  • トマトは果実ではなく野菜。樹木になるのが果実。 って野暮かな?
    • 2015年09月26日 21:51
    • イイネ!4
    • コメント2
  • 人類の進歩と調和����ʴ򤷤�����Ԥ��Ԥ��ʿ�������
    • 2015年09月26日 18:59
    • イイネ!4
    • コメント1
  • 50℃のお湯に5分ほど漬けておくと糖度上がるそうですね。
    • 2015年09月26日 18:17
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 遺伝子を触ってまで甘くした果実なんていらない。甘いのがいいなら砂糖をかけて食べればいい。
    • 2015年09月27日 07:41
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 遺伝子を弄って甘くするのが自然なこととは思えないんだが。
    • 2015年09月27日 01:20
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 今の野菜は糖度を高めた結果、糖質の塊になりつつあるんだとか。そうなると肉じゃがなんて、肉にニンジン(糖質)とジャガイモ(糖質)と玉ねぎ(糖質)を砂糖(糖質)で味付けた料理だよ。 (・ω・`)
    • 2015年09月26日 17:12
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 遺伝子操作したのは、食用としては使いたくないが、燃料用なら使えそう。農場=油田になる日も近いかも。
    • 2015年09月27日 09:36
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 物事は何事もバランスが大事だと思うんだけどなぁー。無理に人間が手を入れると、均衡を保っていたバランスが崩れ、生み出そうとしたメリットに比例してデメリットが生まれるものだよ。
    • 2015年09月26日 18:17
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ( ̄‥ ̄) ミカンでお手玉すると甘くなるよね��ʥѡ��� …なった気がする��ʥѡ���������������ӻ�����
    • 2015年09月26日 18:01
    • イイネ!2
    • コメント1
  • バイオエネルギーだけで使ってください
    • 2015年09月26日 16:38
    • イイネ!2
    • コメント0
  • これ読むと、イジメる事によって甘くなるんですね。厳しさが人の成長させるのと同じなんですねぇ
    • 2015年09月26日 15:57
    • イイネ!2
    • コメント2

前日のランキングへ

ニュース設定