• このエントリーをはてなブックマークに追加

2015/10/17 12:32 配信のニュース

10

2015年10月17日 12:32

  • ボランティアに任せずに市がちゃんと金と人員出せばいいのに。
    • 2015年10月17日 13:55
    • イイネ!10
    • コメント4
  • この演出のお陰で多くの報道陣を集め続ける事が出来た。本当に語り継いで防災を強化して行けるのなら演出は不要だろうけど。現実は風化の方が早い。力の誇示のような演出は必ず絶える。◆
    • 2015年10月17日 14:32
    • イイネ!6
    • コメント0
  • こういう下らん風習もどきは、とっとと止めるべき。続けるのは、自己満足のマスターベーション。最長でも、七回忌あたりを区切りにすべきかと。これに限らず、馬鹿げた追悼行事が多すぎる。
    • 2015年10月17日 13:04
    • イイネ!6
    • コメント5
  • ルミナリエも毎年資金繰りに悩んで寄付金あちこちで求め続けてようやっと続けてるらしい あれも震災慰霊が本来の始まり 13回忌でやめとけばよかったのに・・・ と思う神戸市民
    • 2015年10月17日 13:23
    • イイネ!3
    • コメント2
  • 「1・17のつどい」竹灯籠を半減へ 準備の負担を軽減震災であらゆる交通網が遮断され大阪ナンバー見た見知らぬ同士で身を寄せたパジェロは崩壊し炎上する中を走り大阪へ帰りついた、高齢化か…もう そんなに経つんですね。
    • 2015年10月21日 16:09
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 「1・17のつどい」竹灯籠を半減へ…準備の負担を軽減。 風化させない、世の中に忘れさせないためにも、続けなければならないよね。こういう時「くだらん」「やめろ」なんてほざく連中が存在すること自体、あってはいけないことだ。
    • 2015年10月18日 21:50
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 117…………… 親戚と連絡が取れなくて焦ったのを思い出した… 災害が多すぎて忘れがち… 当事者以外は我関せずだよね… 気を付けます(>_<)
    • 2015年10月17日 13:41
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 時代の流れかなexclamation & question
    • 2015年10月18日 02:56
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 「1・17のつどい」竹灯籠を半減へ 準備の負担を軽減  材料の負担を最先端科学でなんとかするしか手段はないだろうな。同時に震災・戦争・犯罪ともに十年のひと区切り。二十年で世代交代。三十年で忘却。四十年で跡形もなくなるってのが定説。
    • 2015年10月17日 13:23
    • イイネ!0
    • コメント3
ニュース設定