• このエントリーをはてなブックマークに追加

かつて流行した文房具の「今」

1026

2016年01月02日 06:20 Jタウンネット

  • 消しゴムのカスを集めて指でこねて、真っ黒のねりけしを作った記憶のあるヤツ、手を挙げよ。
    • 2016年01月02日 09:23
    • イイネ!741
    • コメント37
  • ����>定規に歯車みたいなん当てて回すと複雑な模様なんのん��ʥѡ���
    • 2016年01月02日 08:30
    • イイネ!300
    • コメント30
  • ダーマトグラフ(紙巻き色鉛筆)でしょ!芯が短くなったら糸を引っ張って紙を巻き取る、というやり方でしたが、糸を引っ張りすぎて悲惨な目にあった事が何度も
    • 2016年01月02日 08:56
    • イイネ!221
    • コメント14
  • 短くなった鉛筆をまだ使えるようにする鉄のカバー?なやつ愛用してたけどなぁɽ��ʴ򤷤���
    • 2016年01月02日 09:01
    • イイネ!214
    • コメント10
  • 昔、短い芯が交換出来る(替え芯は本体にセット)色鉛筆があってだな…。
    • 2016年01月02日 08:42
    • イイネ!166
    • コメント9
  • シャーペンの芯を買うと、かみつきばあちゃんが当たる。
    • 2016年01月02日 09:12
    • イイネ!121
    • コメント12
  • クーピーって懐かし文具なの? 私、昔から60色セットの欲しくて手に入れた!ら、100色セットってのが出て、腰砕けた記憶が…(笑) もー高くて買えんし…
    • 2016年01月02日 08:25
    • イイネ!107
    • コメント5
  • ガキの頃、うずまき鉛筆ってのもあったな。あと、砂消しゴムの用途がわからず使ったらノートの紙に穴が空いたな。
    • 2016年01月02日 08:05
    • イイネ!105
    • コメント8
  • まとまるくん、知らないかな〜?
    • 2016年01月02日 08:33
    • イイネ!92
    • コメント7
  • コロコロすると、消しゴムのカスを拾ってくれる消しゴムケース。
    • 2016年01月02日 09:13
    • イイネ!74
    • コメント2
  • 象が踏んでも壊れない「アーム筆入れ」みんなで踏みまくってました���å��å�
    • 2016年01月02日 08:18
    • イイネ!72
    • コメント10
  • 色んな色の鉛筆の芯がずらっと収めてあって、使う色を取り出してセットするやつ。あれ一色無くなったらボロボロ落ちていくんだよね…
    • 2016年01月02日 09:24
    • イイネ!54
    • コメント2
  • ミルキーペンって中学の頃に流行った、、、黒いメモ用紙にしか使えやんのやけど(笑)あとやたらペンの持つとこライターとかで炙ってグネグネにしたりした!笑
    • 2016年01月02日 09:43
    • イイネ!49
    • コメント2
  • 文房具じゃないけど、匂い玉ってまだあるの?鉛筆のキャップに入っていたりしたけど、最近見ないなー。って。
    • 2016年01月02日 07:52
    • イイネ!45
    • コメント5
  • ぜんぶ流行ったけど、ドクターグリップが一番流行った。クラスの半分は持ってた。一種のステータスみたいな感じだった!
    • 2016年01月02日 08:26
    • イイネ!44
    • コメント0
ニュース設定