• このエントリーをはてなブックマークに追加

2016/01/08 05:14 配信のニュース

51

2016年01月08日 05:14

  • だからさ…詐欺犯については通常の刑罰とは別に 被害者に全額返金しない限り刑務所から出られず労賃で弁済を続けさせるようにしたら? おそらく一生出られなくなるでしょうけどね
    • 2016年01月08日 12:02
    • イイネ!31
    • コメント1
  • 電車に乗るときしか使わない。クレジットカードからオートチャージされるのは便利そうだけど落としたりしたとき大変だと思ってやってない。結局アナログ人間の方がセキュリティ的には良いのかも。
    • 2016年01月08日 08:01
    • イイネ!27
    • コメント0
  • お金に困ってる時でも「アナタに財産を譲りたい」とかってメールに騙される人がいるのが信じられないんだがw
    • 2016年01月08日 09:52
    • イイネ!20
    • コメント1
  • ID番号だけで本人確認も要らない…って便利過ぎるのも問題ですね(;・ω・)そのうちマイナンバーカードにも同じコトが起こるんだろうなぁ☆
    • 2016年01月08日 08:13
    • イイネ!20
    • コメント5
  • 「「楽に稼げる」といった広告や、「財産を処分する。お金をもらってください」」←引っ掛かる理由が酷すぎる。同情出来ない。
    • 2016年01月08日 11:48
    • イイネ!18
    • コメント0
  • 伝える方もおかしいだろ。システムを理解してなさ過ぎる。
    • 2016年01月08日 08:40
    • イイネ!9
    • コメント0
  • フィッシングなら難しいが、「財産〜」とかの詐欺は被害者側が欲張らなければ成立しないのだけどね〜欲張った自分がバカだったという、高い?授業料だと理解してほしいわǭ
    • 2016年01月08日 09:04
    • イイネ!6
    • コメント0
  • いつまで放置すんだよ……詐欺行為で楽して稼ぐクズは殺処分で。まぁ、そもそもエロサイトなんか見ないがな
    • 2016年01月08日 14:58
    • イイネ!5
    • コメント1
  • よくよく読んだら、詐欺られたって言っても、単に支払いだけして商品届かないって類のレベルじゃねーか。これで電子マネーが危険って言われても…同じ事は現金振込でも起こるよ
    • 2016年01月08日 11:53
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 電子マネーになっただけでやってることは、古典的なお話ですよね
    • 2016年01月08日 10:04
    • イイネ!3
    • コメント0
  • ID教えろと言われて教えるなんて、どうかしてるわ。そのカードを購入したアカウントとIDがリンクしていないんだもの、あたり前じゃない。
    • 2016年01月08日 09:11
    • イイネ!3
    • コメント0
  • しかし送金方法が変わっただけで詐欺の手法としては前からある手段である。正直言って引っかかる方が悪いとしか言えない。
    • 2016年01月08日 09:07
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 購入したが騙され悪用された番号は後追い出来ますよね、誰がそのポイントを利用したか。逮捕者が出ない、悪事をすぐ潰さないから蔓延恒常化するんでしょう。無能な警官減らして有能な人採用で�ؤ�OK
    • 2016年01月08日 08:27
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 当たり前田のクラッカー。少しの知恵と度胸があればどうとでもなる。
    • 2016年01月09日 00:01
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 詐欺というか横領の話なんだが、何処ぞの会社のIT部門の社員が部品代水増ししてAmazonカードを毎月大量に買ってたわ。後日社長自らレシート確認しに来てバレたみたいだけど。
    • 2016年01月08日 12:50
    • イイネ!2
    • コメント1
ニュース設定