• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • これはある意味声優としての「プライド」なんじゃない?。ルックスありきじゃなく、実力ありきって事なんだろうね。---
    • 2016年01月20日 07:01
    • イイネ!50
    • コメント1
  • 沢山の声優さんを見てきたからこその持論だなぁ…奥が深い。
    • 2016年01月19日 22:53
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 個人的意見ですが、需要がある以上、「声優は俳優のひとつ」、「アイドル声優」も どっちも必要だね〜
    • 2016年01月19日 21:43
    • イイネ!13
    • コメント1
  • オレにとっては真弓さんもアイドル声優だったな〜。アニメトピアのレコードまだ持っているよ。その上で現在まで生き残っているのはスゴイことだ。
    • 2016年01月19日 23:03
    • イイネ!11
    • コメント4
  • 「声優は俳優のひとつ」「アイドル声優は理解できない」 田中真弓の考える「声優とはこうあるべき」は古いのか!? …いろんなスキル、あるにこした事はない。が、アイドルは旬が短いよね?やはり演技の幅がモノを言う世界だよ(^ω^)
    • 2016年01月19日 20:24
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 真弓さんの言いたいことは恐らく『一つの分野だけを見てはいけない』ということではないでしょうか?『演技者』としての厚みが変わってくるでしょうから。
    • 2016年01月20日 07:33
    • イイネ!10
    • コメント1
  • 真弓ちゃんの意見に賛同。生粋の「声優」と「アイドル声優」は切り離すべき。声優は一種の俳優だよ。 声優嫌いのアニメ監督ね…。作品は好きだよ。
    • 2016年01月19日 23:59
    • イイネ!10
    • コメント5
  • 私にはしっくりくる考えだな〜。
    • 2016年01月19日 21:13
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 日高のり子、山崎和佳奈、松井菜桜子(敬称略)のアイドル活動ディスってらっしゃるんでしょうかぁ(ΦωΦ)ヌフ
    • 2016年01月19日 22:41
    • イイネ!7
    • コメント9
  • うーむ難しい問題ですね田中さんに賛同したいが後者の言い分もわかるんだよな
    • 2016年01月19日 22:07
    • イイネ!6
    • コメント1
  • 田中さんが教えているのは、声優としての技術よりも声優として、俳優としての生き方なのかもしれない。
    • 2016年01月19日 23:39
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 俳優の一つだと知ったからこそボクは声優が好きだから間違いないと思う。需要があるからと声優が演技より見た目が優先される今の業界には疑問がある
    • 2016年01月19日 21:54
    • イイネ!5
    • コメント1
  • 「ひとりのアニメ監督」って、あの人よね。それはともかく東映動画の初期の傑作「少年猿飛佐助」は「声の出演」のメインはみんな東映のスター俳優…
    • 2016年01月20日 17:48
    • イイネ!4
    • コメント4
  • 『金切り声』『イケメン声』しか出来ない人は、早晩沈むわな。ジジイ声・ババア声ができると一気に役が広がるじぇ
    • 2016年01月19日 20:32
    • イイネ!4
    • コメント1
  • 反論してるのは声豚だから全然説得力無いよね。長く名優と支持される人になるには声豚が喜んで金を落とす様な仕事はしちゃいけないよ
    • 2016年01月20日 13:12
    • イイネ!3
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ランキングゲーム・アニメ

前日のランキングへ

ニュース設定