• このエントリーをはてなブックマークに追加

キラキラネーム 就活で不利?

373

2016年02月18日 11:51

  • いまでも思い出すけど震災のときに「山田なんて読むのでしょうえっと三歳の男の子…」とアナウンサーがキラキラネームの子供の名前が読めなくて苗字と年齢を伝えていたこと。あれみてキラキラネームがダメだと思った
    • 2016年02月18日 13:42
    • イイネ!447
    • コメント12
  • 親の頭がおかしい確率が高いから、避けるのが無難。子供の付き合いでも、できたら避けさしたい。
    • 2016年02月18日 12:07
    • イイネ!373
    • コメント0
  • 自分が採用担当なら避けるなぁ。 本人どうこうより、付ける親のほうがマトモじゃない気がするし。 不採用にしただけでも怒鳴り込んで来そうなイメージ。
    • 2016年02月18日 12:25
    • イイネ!337
    • コメント7
  • いまだにキラキラネームという言い方をしてる人を見たことがない。 どう考えてもDQNネームの方が浸透している。 壁ドンもそうだが、由来をねじ曲げて流行らそうとしたメディアは本当に不愉快。
    • 2016年02月18日 12:48
    • イイネ!218
    • コメント12
  • 前にも呟いたことあるが、光宙(ぴかちゅう)君はどれだけ優秀な学生であったとしても、セガやコナミ、カプコンの人事担当者は採用をためらうやろうね。
    • 2016年02月18日 12:21
    • イイネ!195
    • コメント11
  • 面接での質問事項に縛りがあるからキラキラはパスでしょ。例外はあるけど親の教養がどの程度か判断できるし。
    • 2016年02月18日 12:21
    • イイネ!161
    • コメント15
  • 知り合いで天使くんという男の子がいる。 流石に就活はキツいかもしれません。
    • 2016年02月18日 12:14
    • イイネ!136
    • コメント21
  • 「個性的」と「奇妙」は違うんだけどなぁ。。。どこまでが「キラキラネーム」なんでしょうね?
    • 2016年02月18日 12:29
    • イイネ!128
    • コメント3
  • バカな親を恨むしか無いが、その遺伝子を継いでいる以上、やっぱりバカなんだろうね。
    • 2016年02月18日 12:34
    • イイネ!118
    • コメント1
  • まだ知性を感じるキラキラネームならいいけど、馬鹿丸出しのはかんべんしてほしいね・・どっかの親が「向日葵(ひまわり)」と付けたかったのに「日向葵」となってるという残念な名前もあるっぽいし。
    • 2016年02月18日 12:39
    • イイネ!99
    • コメント4
  • 名前がキティとか普通に育てられてるとは思えんよな。w
    • 2016年02月18日 12:34
    • イイネ!98
    • コメント1
  • スーパーの迷子放送で「〜ちゃんのお母さん...」と子供の名前を言った途端に店内がざわめき客の一部から笑いが起きたのを目撃した事があるよ。
    • 2016年02月18日 14:06
    • イイネ!91
    • コメント2
  • キラキラネームは個性じゃないし、名前の意味聞かれて文句言うのはキラキラの自覚あるって事だろ。
    • 2016年02月18日 12:33
    • イイネ!81
    • コメント0
  • その漢字でその読みはどう考えても出てこないのに「子供の名前が読まれなかった」とキレるのやめてくれません?○○○ちゃんの親御さん…
    • 2016年02月18日 13:55
    • イイネ!80
    • コメント4
  • 社会的地位が高かろうがなんだろうが『まとも』な親はDQNネームなんでつけないと思うぞ。
    • 2016年02月18日 13:17
    • イイネ!71
    • コメント0
ニュース設定