• このエントリーをはてなブックマークに追加

朝食と学習・認知機能の関連性

49

2016年02月24日 11:49

  • 妻には娘たちに生活習慣を身に付けさせる才能あり。朝食、手洗い、勉強、入浴、睡眠など規則正しい生活である。最近、娘が納豆を好きになって嬉しい。
    • 2016年02月24日 13:31
    • イイネ!20
    • コメント1
  • 結局のところ、基本は家庭なのよ。家庭。我が子に対してどこまで責任とるかよ。忙しいのは皆同じだよ。手の込んだもん作らなくても炊飯器にはタイマー付いてるしね。後は味噌汁に、漬物でよろし。
    • 2016年02月24日 16:47
    • イイネ!15
    • コメント7
  • 『常識的な朝食を出す』ぐらいの事すらしない程に育児に無関心な親だから学習面でも無関心で成績に影響してるのもあるんじゃないかしら。
    • 2016年02月24日 14:54
    • イイネ!9
    • コメント2
  • 「長生きしたけりゃ朝食っとけ」「テストで苦労したくなければ朝食っとけ」「キレイになりたきゃ朝食っとけ」…明確にメリットを伝えるのがコツやね(゜∇゜)
    • 2016年02月24日 13:45
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 3食しっかり食べた人がメタボ、高血圧、ガンになっているのに。
    • 2016年02月24日 19:55
    • イイネ!6
    • コメント1
  • 朝のホームルームでプロテイン。20分休憩にプロテイン。帰りの会のプロテインを義務付けると、逞しい子供が育つ!!給食は、パンなどを少し減らそう。野菜は増やしてな!!
    • 2016年02月24日 16:03
    • イイネ!6
    • コメント77
  • 「朝食の用意なんか〜」とかの悲鳴があがるんだろうが、そういう余裕のつく段取りを取れないママパパが色々教えらるほど賢」とは思えないんですよね…
    • 2016年02月24日 14:45
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 絶対におかしい。朝食をポテチで済まそうという怠惰な親は教育熱心ではないということでは?朝食が学習結果にダイレクトに効くなら、朝食をロクに食べられなかった世代はアホだと?
    • 2016年02月24日 14:34
    • イイネ!4
    • コメント0
  • ����>朝食抜きのお子ちゃまも多いさけ牛乳飲ませ�ͺ����� 酪農家を虐めるなアホボケダボケツっ(≠`曲´���顼�áʴ��)��å�������Ф��͡���å�������Ф��͡���å�������Ф��͡�
    • 2016年02月24日 14:29
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 年齢によるんだろうな、食った方が良い子どもたち、桑んで良い中高年、食うべき高齢者。
    • 2016年02月24日 12:57
    • イイネ!3
    • コメント0
  • こういう統計って、大ざっぱすぎると思う。朝食以外の条件が同じじゃないのに、学習能力との因果関係なんか云々できないでしょう。
    • 2016年02月25日 00:38
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 学校で勉強して朝食の大切さを感じました。体温を上げる、免疫力活性もしています。子供の内から病気予防、病気の4要素、寝不足、冷え、空腹、ショック、3つ揃うと確実な病気になります。朝食は大事
    • 2016年02月24日 23:43
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 全く関係ないけど朝昼兼用で喫茶店でモーニング頼む人、おれの仲間。
    • 2016年02月24日 23:01
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 我が息子の最近の朝食は、カレーライスに牛乳と豆乳。毎晩、夕食の後に作るのも面倒で、3日分くらい作り置きしてたりします。
    • 2016年02月24日 17:27
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 単に朝食を食べればいいわけじゃない。子どものために、毎朝、野菜を含む朝食を準備し、きちんと食べさせることができる規律ある家庭環境があるわけで、朝食以外の要因も大きい。そこも調べて欲しい。
    • 2016年02月24日 16:09
    • イイネ!2
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定