• このエントリーをはてなブックマークに追加

理由は? 進む変速機の多段化

68

2016年02月29日 08:10 ITmedia ビジネスオンライン

  • 多段化のデメリットについて記述が無いが、部品点数増によるコストアップ、重量増加、占有スペース増加は、小型車、FF車には不利になる。
    • 2016年02月29日 12:04
    • イイネ!16
    • コメント0
  • ミッションだけでなくデフ、ファイナルまでの話をちゃんとしてくれw
    • 2016年02月29日 11:40
    • イイネ!11
    • コメント1
  • 富士重工のECVT=無段階変速 あれはトルコンスリップもなく完璧に近いのにね 他社もパテントを買って搭載すればいいだけの話しなんじゃないの
    • 2016年02月29日 12:47
    • イイネ!8
    • コメント13
  • エンジンルームの大きさなんて限られているのだから、無駄に段数を増やせば小型化せざるを得ないし、各ギヤの許容できるトルクが下がってしまうよ。高トルクのターボでどうやって対応するのか見ものですな。
    • 2016年02月29日 12:23
    • イイネ!8
    • コメント0
  • CVTに一度乗るとシフトチェンジする度にショックが来るATには戻れない。10段なんてとんでもない。
    • 2016年02月29日 11:40
    • イイネ!8
    • コメント2
  • 中々楽しく読ませて貰った。トルコンスリップのあるATより、ツインクラッチが……いややめておこう。ATなんか絶滅させて、MTだけで良いんじゃね?部品点数多くなってコスト高くなるだろ。
    • 2016年02月29日 12:57
    • イイネ!7
    • コメント5
  • パドルで10速使えたら面白・・・面倒だな(笑
    • 2016年02月29日 12:57
    • イイネ!6
    • コメント3
  • ウニモグ(実在)の最大48段シフト…
    • 2016年02月29日 12:13
    • イイネ!6
    • コメント0
  • そのうちクラッチがついて自由にギアを繋いだりできるようになるんじゃね?(あれ?
    • 2016年02月29日 12:09
    • イイネ!6
    • コメント4
  • カタログ燃費を稼ぐだけ。
    • 2016年02月29日 11:54
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 昭和40年代の5速ブームの再来か昭和50年代のサイクリング車の変速機の多段ブームみたいな感じですな、勿論多段にするメリットも分かりますが、そんなにスライスしなくても良いのでは。
    • 2016年03月01日 12:41
    • イイネ!3
    • コメント2
  • これ、乗用車での話しでしょexclamation ��2 大型トラックなんかは12段変速があるぞexclamation ��2
    • 2016年02月29日 23:39
    • イイネ!3
    • コメント2
  • アメリカで制限速度80マイル(130キロ)くらいで日本車運転してると、高速回転して耳障り。もう1段高いギアがあれば静かなのにってよく思うよ。それにしてもこの文章、実に上手い。池田直渡氏っていうのか。。。
    • 2016年02月29日 13:35
    • イイネ!3
    • コメント0
  • AT多段化を歓迎する。 CVT? ごめんだね。
    • 2016年02月29日 12:56
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 詳しくない人向けの説明なんだろうけど、専門用語てんこ盛りで読めたもんじゃねーぞ
    • 2016年02月29日 12:17
    • イイネ!3
    • コメント0
ニュース設定