• このエントリーをはてなブックマークに追加

熊本の仮設住宅、着工進まず

31

2016年05月19日 20:19 毎日新聞

  • 公用地のない市町村なんてあるの?県どころか市町村単位の行政区域で仕切るから上手くいかないだけの話じゃねーの?こんな時だからこそ、取り払うべき垣根がたくさんあると思う。
    • 2016年05月19日 21:57
    • イイネ!27
    • コメント0
  • フリーの大工ならナンボでも居るのにな、根無し草は胡散臭い目で見られるから塩まかれる(笑)企業単位で発注する弊害だね、その企業も結局フリーの個人を寄せ集めるだけなのに、二度手間www
    • 2016年05月19日 21:46
    • イイネ!24
    • コメント2
  • そう簡単には進まないでしょう。それより、東北震災の事を全く報道しないね。
    • 2016年05月19日 22:15
    • イイネ!10
    • コメント1
  • マスコミも段々扱わなくなってきたけど、まだまだ復旧途中だからね。がんばろう熊本(&周辺地域)
    • 2016年05月19日 20:48
    • イイネ!8
    • コメント2
  • 大変な事、離れたくない事、ご事情は重々理解しておりますが、一先ず生活基盤が整い地震活動が沈静化するまでは、何卒ご英断頂き、基盤の整っている場所への移動をご一考頂ければと切に願います。
    • 2016年05月19日 21:55
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 自衛隊の敷地解放すりゃいいのに。被害者見殺しかね。
    • 2016年05月19日 21:35
    • イイネ!6
    • コメント0
  • こちらではようやっと不要になった仮設住宅の解体撤去作業中。資材と人材をまんま九州に流せたらすぐにでも相当数の仮設住宅が完成するだろうになぁ。そんな単純な話じゃないのは分かるけどどうにかならんかね。
    • 2016年05月20日 06:07
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 役場自体が罹災しているところもあるから、事務手続きは本当に大変だ。
    • 2016年05月19日 21:13
    • イイネ!5
    • コメント0
  • なにしろ、震災発生直後は 11万人が被災しておられたわけですから、これでも、1か月過ぎて、近隣の都市や、親戚知人を頼って、ずいぶん疎開、分宿されているのだと思います。”定住者のための長期被災計画”
    • 2016年05月19日 22:52
    • イイネ!4
    • コメント1
  • まーはい仮設住宅の建設始まってるんか、早いなー。って思ったの俺だけ?
    • 2016年05月20日 00:51
    • イイネ!3
    • コメント3
  • 災害から一ヶ月で仮設住宅が数千戸も完成すると思ってるのか?( ´△`)
    • 2016年05月20日 03:12
    • イイネ!2
    • コメント2
  • お役人の皆さん納税者の為に頑張れー��ʥ�����
    • 2016年05月19日 21:20
    • イイネ!2
    • コメント0
  • どこに建ててもかまわないならあっという間に数字だけはクリアできるだろう、でもそういうことじゃないよね? 大体福島の移転とか仮設だって課題山積みなのに…
    • 2016年05月20日 05:03
    • イイネ!1
    • コメント0
  • え?意味が分からない。計画した人間はいるんだろ?ほかの自治体や国から…金か?誰だよこの計画通したの。市長か?
    • 2016年05月19日 23:58
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定