• このエントリーをはてなブックマークに追加

司法取引導入 可視化法成立へ

27

2016年05月24日 11:01 時事通信社

  • 容疑者本人が、自分の判断で、取り調べを好きなだけ録音や録画ができるようになったら、どうなるだろうか。興味がある。
    • 2016年05月24日 12:54
    • イイネ!19
    • コメント2
  • ほう。ならば証人保護プログラムも必要かな? そして事件と関係のない人を冤罪に巻き込まない手立ても必要かもね。
    • 2016年05月24日 12:43
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 「意図的な場面カット」 撮影後の「編集」をどう防ぐか、やった場合どう見抜き、罰するか その対策希望 「都合のよいシーン」だけ流して「記録があるから自白の有効性あり」は怖いよ
    • 2016年05月24日 13:02
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 桝添都知事が施行第一号だったりして(笑)
    • 2016年05月24日 13:15
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 代用監獄制度、拘禁二法案 日本の司法、警察は中世以下 この点だけについてはバカサヨクの言っているほうが正しい。
    • 2016年05月24日 18:31
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 見えないところでいろいろやるね。
    • 2016年05月24日 11:51
    • イイネ!2
    • コメント0
  • マジ?ほぼ米国!笑 経済事件のみっていうが、年々、警察の検挙率が下がってる中、本当に経済事件だけで運用するか??凶悪事件や警察の威信という名目で、際限なく運用される気がしてならない。
    • 2016年05月24日 20:38
    • イイネ!1
    • コメント0
  • しかし瑕疵のある可視化を貸しにしたりしないかな
    • 2016年05月24日 19:32
    • イイネ!1
    • コメント1
  • こんなのは一部の限られた対象だけでザルですよ、基本は腐った官保護、しかし進展しただけマシか、?可視化法が成立へ=捜査・公判、大きく変化—司法取引も導入 (時事通信社 - 05月24日 11:01)
    • 2016年05月24日 12:01
    • イイネ!1
    • コメント0
  • さて、どうなるかな��������
    • 2016年05月25日 05:55
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 欺瞞の国アメリカの真似しかできないのは、アメリカが日本の行政と司法を支配しているからだろう。アメリカに国を明け渡した自民党の悪行は、いつ人々に知られるようになるのだろうか。
    • 2016年05月25日 02:15
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 編集するってwしたらその時点で可視化なんで無理。取り調べ可視化するなら弁護士面会なども可視化で。どっちがクズかすぐわかる。
    • 2016年05月25日 00:20
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 録音・録画(可視化)を検察側主導でやってはダメだろう。容疑者不利になる予感。容疑者=犯人とは限らない。このことを考えると「司法取引」の意味が分からない。三権分立に抵触しないのだろうか。 可視化法が成立=捜査・公判、大きく変化—司法取引も導入 (時事通信社 - 05月24日 11:01)
    • 2016年05月24日 20:20
    • イイネ!0
    • コメント0
  • どちらも可視化で、黙秘権も隠すのアウトになったら面白い。証言隠しにつき一手とか骨一本とか鬱一年とかだったらこわい。
    • 2016年05月24日 19:06
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 司法取引という文言が入っているので、TPPのせいなのかもしれないと思った。
    • 2016年05月24日 15:22
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定