• このエントリーをはてなブックマークに追加

TV視聴率 関東で測定方法変更

157

2016年10月07日 14:07 毎日新聞

  • 技術的な事は知らんが、それこそdボタン活かせんのか。
    • 2016年10月07日 15:05
    • イイネ!78
    • コメント0
  • だから録画もカウントしなさいっての。見たい番組ほど録画するんだから。
    • 2016年10月07日 15:13
    • イイネ!71
    • コメント5
  • 900世帯2300人のサンプルで率を出されてもなあ...
    • 2016年10月07日 15:02
    • イイネ!71
    • コメント0
  • (∪ ̄ω ̄)y-゚゚゚ 地デジなんだから、もう少し合理的な方法がありそうな気がするけど?
    • 2016年10月07日 15:11
    • イイネ!61
    • コメント0
  • 欧米ではとうの昔に「視聴率」は廃れており、「視聴者数」データに取って替わられています。技術的に可能なのに、頑なに標本調査に固執するのは、表に出せない何らかの事情があるに違いないでしょうね。
    • 2016年10月07日 15:29
    • イイネ!54
    • コメント2
  • サンプリング数が少なすぎる。万単位で調査してるんだと思ってた。
    • 2016年10月07日 15:03
    • イイネ!52
    • コメント0
  • 正直どうでも良いんだが。ただ録画も含めて真の視聴率を計測したら、深夜アニメが上位独占でTV局唖然に100ペリカww
    • 2016年10月07日 15:19
    • イイネ!44
    • コメント2
  • 600世帯、約1800人しかいないってことに驚き!ちなみにその1人が同僚にいる。
    • 2016年10月07日 15:18
    • イイネ!33
    • コメント4
  • 2300人でも世帯数900に対して調査機器は1台だろうから、実質900台の機械で視聴率が出るなんて統計学的にも不確かだよね。調査対象数最低2000が統計学上の最低ラインだったはず。
    • 2016年10月07日 15:17
    • イイネ!32
    • コメント2
  • 自分のうちのテレビだと視聴率ランキングって出てくるけど、変な機械を使わないと測定出来ないのかな?�㤭��
    • 2016年10月07日 16:24
    • イイネ!24
    • コメント1
  • 本当に見たい番組は録画している事があるがそれはどうなっているのかな?�㤭��
    • 2016年10月07日 16:21
    • イイネ!23
    • コメント3
  • 2〜30年遅すぎるよ!今は好きな番組を録画して見る時代なんだから、リアルタイムの視聴率が全体的に落ちて当然だ!これにより深夜アニメなど録画しないと見られない番組への価値が上がるだろうね。
    • 2016年10月07日 15:19
    • イイネ!23
    • コメント0
  • d放送の時代なのにいちいち機械を使わないと視聴率って調べられないのかな?�㤭��
    • 2016年10月07日 16:20
    • イイネ!21
    • コメント0
  • あと2社増やさないと、データの独占なんて…信頼性あるのか?
    • 2016年10月07日 14:55
    • イイネ!18
    • コメント0
  • タイムシフト視聴がほとんどです。連続ドラマなどは複数回を一度に見ます。
    • 2016年10月07日 15:47
    • イイネ!12
    • コメント3
ニュース設定