• このエントリーをはてなブックマークに追加

富士そばの経営哲学に絶賛の嵐

344

2016年11月19日 11:12

  • ホワイトである事が消費者に好感を生み、ブラックである事で淘汰されていく時代。。 経営者は肝に銘じるべきなんだろうな。
    • 2016年11月19日 11:26
    • イイネ!150
    • コメント6
  • 富士そばが24時間営業なのは、社長が上京して野宿をしている時に閉店で蕎麦屋を追い出されたのが寂しかったからって他の記事で書いていたな。人に優しい会社は、癒されるから支持されて当然ですよね。
    • 2016年11月19日 12:10
    • イイネ!124
    • コメント4
  • 賞与カット、休みもカット、でも働けと……デメリットばかりの、会社の為に、創意工夫努力する気持ちもわいてこんわな(´・ω・`)
    • 2016年11月19日 12:01
    • イイネ!115
    • コメント0
  • 富士そば なのに、静岡、山梨に無いのはおかしいw
    • 2016年11月19日 11:29
    • イイネ!59
    • コメント8
  • 「他に比べて味が」な投稿が散見されますが、富士そばの場合は「手軽さ」「早さ」を重視していますのでやむを得ないですね。それでいて、その要素を重視するその他の飲食業より遥かにホワイトである事が評価されているのだと思います。
    • 2016年11月19日 12:34
    • イイネ!44
    • コメント7
  • もちろん正しい。が、ブラック企業は擁護しないが、適法の範囲内でも、業界や業種によっては、価格や相場が業界全体で動く為に、経営者の良心だけではギリギリのところもあるからね。出来るならしてるって経営者も多いと思うよ。
    • 2016年11月19日 11:50
    • イイネ!43
    • コメント29
  • 会社何て未来永劫存在する訳でも無い。 その時代に生き甲斐もって食えればいいのOK ブラック企業は我欲のさもしい経営者が自分等だけ良い思いしたいからだろうね。 結果、斜陽へ(笑)
    • 2016年11月19日 11:52
    • イイネ!40
    • コメント0
  • 知り合いのいる会社ですが……良い会社ですね〜(転職しようかな〜)(( ̄_|
    • 2016年11月19日 11:40
    • イイネ!38
    • コメント116
  • この話が広まり富士そばに従業員希望者殺到し他の外食店が危機を持つようになればいいんだけどな〜。これから社会に出る人にこそこういう話や労基法とかタチの悪い経営者の手口を知ってほしい。
    • 2016年11月19日 12:08
    • イイネ!37
    • コメント2
  • これが「素晴らしい!」と絶賛される状況から深刻さを感じます。《それが当然あるべき姿勢》という感覚が浸透していくために必要なことを個々が考えるべきと思います。
    • 2016年11月19日 12:31
    • イイネ!36
    • コメント9
  • 学生の時に仕送りが少なく本当に助けてもらいました、驚いたのがスープの色が黒いという事、びっくりしたけど友人が卵を入れたらいいんだという事で 天玉そばが大好きで東京に行くと必ず立ち食い駅そばを今でも必ず食べます。天玉そば
    • 2016年11月19日 13:27
    • イイネ!33
    • コメント4
  • 心温まるお話ですね! 特に「何しとんねん、ワレェ!」のアリさんマークの後だと。
    • 2016年11月19日 12:04
    • イイネ!32
    • コメント0
  • 何より「従業員は『資産』」というのが素晴らしい。
    • 2016年11月19日 13:21
    • イイネ!31
    • コメント0
  • 「従業員の生活が第一」・・・どこかの政党が言った言葉を思い出してしまう。w ε-(´∀`; )
    • 2016年11月19日 11:24
    • イイネ!28
    • コメント2
  • 富士そばのすごいところは、24時間営業でありながら、蕎麦屋が一番の稼ぎ時である年末年始は完全閉店。これってなんか潔いほどオンオフがハッキリしてますよね。そういうホワイトさって今の時代重要でしょ。ねぇワ○ミさんたちw
    • 2016年11月19日 13:11
    • イイネ!27
    • コメント0
ニュース設定