• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 害悪なのは全て禁止ではなくて、テレビもゲームも漫画もスマホもいかに節度をもって上手に付き合える様に教えるべきなんだと最近よく思います。
    • 2017年05月27日 15:37
    • イイネ!406
    • コメント2
  • 記事でも触れてるけど自発的に見ないのと禁止されて見ないのは違う。
    • 2017年05月27日 15:39
    • イイネ!351
    • コメント1
  • 圧力で禁じる教育は精神を歪めてしまう危険がありますね。くだらないと思う番組からも世の中を知る手掛かりがあったりする。決めつけは良くない。
    • 2017年05月27日 16:03
    • イイネ!180
    • コメント4
  • 子供はTVくらい観ておいた方がイイんじゃないか。逆に大人はTVに左右されちゃダメかな。
    • 2017年05月27日 15:37
    • イイネ!121
    • コメント1
  • 禁止されると解き放たれた時に異常にのめり込む事はあると思う。
    • 2017年05月27日 16:00
    • イイネ!119
    • コメント3
  • だらだらと麻薬のように”どうでもよい”内容の番組を見ない癖をつけさせるのが一番と考える。なんとなく点けるのが悪。
    • 2017年05月27日 15:59
    • イイネ!116
    • コメント5
  • 私もほとんど見ずに育ちましたが今でも特にハマってません。動画も。人それぞれではないでしょうか
    • 2017年05月27日 15:44
    • イイネ!97
    • コメント5
  • 親に徹底的に抑圧されて育った人物として真っ先に思い付くのは、秋葉原通り魔事件の加藤智大です。
    • 2017年05月27日 18:12
    • イイネ!94
    • コメント1
  • 見ない(で済む)環境の教育と、見せない(強制・抑圧)と言う虐待は全く違う
    • 2017年05月27日 19:02
    • イイネ!90
    • コメント0
  • そんな子育てなんて、当然子供は友達が出来なくて、浮く存在になるでしょう。 今時の親が嫌う「周りと違う」に当てはまらないのか?
    • 2017年05月27日 16:37
    • イイネ!77
    • コメント3
  • 子供の頃、ゲームにハマり過ぎて禁止され、脳内の想像でゲームを楽しむという異常な特技が身に付いた(笑)おかげで異常な想像力が養われましたわw
    • 2017年05月28日 10:08
    • イイネ!70
    • コメント4
  • TV学力?】テレビ視聴と学力に相関関係なんてあるのかなぁ?ボクはキライでみなかったけど?
    • 2017年05月27日 19:37
    • イイネ!60
    • コメント11
  • むしろコミュ障害成人に成りかねぬか…
    • 2017年05月27日 16:05
    • イイネ!55
    • コメント7
  • テレビはなくても困らないが、ラジオはないと困る場合がある。今の子供たちは、ネット動画が観られればテレビがなくても困らないかもしれない。
    • 2017年05月27日 16:57
    • イイネ!49
    • コメント1
  • 絶対にテレビを見せないのは極端で賛成しがたいが、これは見せたくないという番組はあるなあ。
    • 2017年05月27日 21:09
    • イイネ!40
    • コメント2

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定