• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/02/13 14:56 配信のニュース

73

2018年02月13日 14:56

  • コンビニの入れ換わりによる『空白の一日』。バレンタインデーに決行というあたりがサドである。佐渡だけに。(なんだそりゃ
    • 2018年02月13日 15:51
    • イイネ!27
    • コメント0
  • えー大したことないじゃんと思った方にここで豆知識 「佐渡島、東京23区より大きい」
    • 2018年02月13日 18:10
    • イイネ!25
    • コメント0
  • 佐渡島には仕事で何度も行きましたが、コンビニもホームセンターもスーパーもパチンコ屋もありました。吉野家やマクドナルドやミスタードーナツはなかったけどね。
    • 2018年02月14日 00:15
    • イイネ!19
    • コメント4
  • 島民の皆さまには大変に失礼ながら、佐渡島に8店舗もコンビニがあった事自体に驚きだわ。
    • 2018年02月13日 17:50
    • イイネ!18
    • コメント7
  • 佐渡市で年間千人も島を離れることに驚くよ。
    • 2018年02月13日 15:14
    • イイネ!16
    • コメント3
  • 佐渡の米はうまいからなあ…よその米じゃ満足しないだろなあ。
    • 2018年02月13日 17:11
    • イイネ!11
    • コメント5
  • 1日が安全でありますように。コンビニは物を売るだけでなく、地域の安心安全になる場所。どこのコンビニになろうがね。コンビニのあり方����ӥ�はこれからの日本のあり方だと思います。
    • 2018年02月13日 20:30
    • イイネ!9
    • コメント2
  • 佐渡は東京23区よりも大きいんだから、何も一斉にやらんでも半々を2日に分けたらええやん…。そりゃローソン的には効率を考えたんだろうが、地域の人にとってどうなのかを考えて欲しいよね。
    • 2018年02月14日 06:24
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 佐渡に他には無いものがある?と問われれば「食べ物」に尽きる。コメとか鶏卵や野菜や魚だけど、地味なので違いがわかる人じゃないとワカランのが難点。本土の大資本の影響が少ないせいかと思ってる。
    • 2018年02月13日 18:58
    • イイネ!5
    • コメント3
  • セーブオンが全店ローソンに…、北海道だとサンクスがファミマに替わるような感じ…(´・ω・`)
    • 2018年02月14日 07:47
    • イイネ!4
    • コメント1
  • 微妙にセーブオンをディスってる箇所に、最後まで残るであろう県民として反応してしまいました。そんな言い方せんでも…
    • 2018年02月13日 20:30
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 物試で移住面接、4時間よってたかって偏屈屁理屈吊し上げられたから年間千人離島は至極当然と思ふ。折角良い環境勿体なし。「空白の1日」佐渡で大手コンビニなくなる
    • 2018年02月14日 12:15
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 佐渡と聞けば、思い起こすのは 佐渡おけさと「荒海や 佐渡に横たふ 天の川」の句。世阿弥元清、終焉の地。
    • 2018年02月13日 19:51
    • イイネ!3
    • コメント4
  • 需要以内での供給なら何の問題もあるまい。それにちょっと供給不足の時が、商売は一番うまくゆくんちゃうか。
    • 2018年02月13日 19:40
    • イイネ!3
    • コメント0
  • サンチェーンがローソンに切り替わる時は、どうだったんだろうか・・・?
    • 2018年02月13日 17:50
    • イイネ!3
    • コメント0
ニュース設定