• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/04/20 21:40 配信のニュース

160

2018年04月20日 21:40

  • 「被害額は10万728円という。」 ←犯人が捕まったとして、弁償で済む話じゃあないよね。
    • 2018年04月21日 08:48
    • イイネ!101
    • コメント0
  • 大学図書館や大学関係者はショックだったろう。学生みんなのための本が自分の自炊のために本をめちゃくちゃにされてしまった。
    • 2018年04月21日 07:45
    • イイネ!90
    • コメント0
  • 本をこんな状態に出来る神経が信じられない。 きっと、本であり、人間であり内側に秘められた想いにまったく寄り添う事のできない者がやったのだろう。
    • 2018年04月21日 08:49
    • イイネ!74
    • コメント0
  • データを売りに出したりしてるやつが犯人だw 見つかったら全額弁償だな♪合わせて退学も。たとえ一冊でも退学。最低限ここまではしないと防止にはならんよね。
    • 2018年04月21日 08:48
    • イイネ!61
    • コメント0
  • 大学生にもなって未だに自分のものと他人の物(公共物)の区別もつけられん奴がいるんだねー。
    • 2018年04月21日 08:53
    • イイネ!51
    • コメント0
  • 本が可哀想…。バラバラ事件…。
    • 2018年04月21日 08:48
    • イイネ!48
    • コメント1
  • 犯罪で勉強して単位とるのが許せない\(^o^)/
    • 2018年04月21日 08:50
    • イイネ!34
    • コメント2
  • 九大図書館では公共図書館みたいに蔵書が電子管理されていないのかね。資料に磁気タグを付けておけば防犯と事務管理が楽になるのに。磁気タグとバーコードで管理すれば貸出事務がセルフ化できるよ。
    • 2018年04月21日 08:07
    • イイネ!27
    • コメント4
  • 大学生なんて賢もいればクズもいる。俺の先輩は近くの農家の無人販売所から野菜を拝借してるのを悪びれる様子もなく語っていた。○ねば良いのに。
    • 2018年04月21日 08:56
    • イイネ!26
    • コメント0
  • なんて罰当たりな。これをやった学生には必ず報いがあります、悪い方のね。半世紀以上生きてますがそういう事って本当にあるんです
    • 2018年04月21日 08:55
    • イイネ!26
    • コメント2
  • 国公立の大学は、地域住民に図書館やキャンパスを開放している大学が多いです。小遣いで買えないような本が読める魅力があります。こんな事件が起きると、学生以外は入館禁止になるおそれもある。
    • 2018年04月21日 08:47
    • イイネ!20
    • コメント2
  • 警察入れて調べた方が早いやん。買いたくない、コピー代金すら払いたくない、手で写すこともしたくないって勉強する資格ないわ。
    • 2018年04月21日 09:06
    • イイネ!15
    • コメント0
  • >大学は被害届を出さずに、独自で調査を行う方針。→ちゃんと警察に被害届出して捜査してもらうべき。  大学では聞き取り調査程度しかできないんじゃないですか?  指紋等、捜査はプロに任せて。
    • 2018年04月21日 09:27
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 情報をタダで手に入れられるからと言って自分勝手すぎるというか。 被害届出してきっちり前科つけたほうがいい。
    • 2018年04月21日 10:01
    • イイネ!11
    • コメント1

前日のランキングへ

ニュース設定