• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/06/19 05:21 配信のニュース

120

2018年06月19日 05:21

  • 「地震は人を殺さない。家具と家が人を殺している」by地震学者🙄
    • 2018年06月19日 10:09
    • イイネ!53
    • コメント3
  • 「家財が凶器に」←震度7クラスの地震だと、家具倒壊防止収縮棒で家具を保持していても強烈な揺れに耐えきれず外れて家具が倒壊します。過信は禁物ですよ。
    • 2018年06月19日 07:07
    • イイネ!52
    • コメント5
  • 賃貸物件の場合でも、気にせず家具固定を出来るようして欲しい!(・ω・)!大家さんや管理会社は、日本という特殊な事情を理解してもらいたい!(−ω−)!
    • 2018年06月19日 09:34
    • イイネ!40
    • コメント4
  • 「家財が凶器に」←家に物が沢山有りすぎるのも問題です。せめて災害発生時の避難経路を塞がぬような家具の配置をしないとダメですよ。
    • 2018年06月19日 07:00
    • イイネ!30
    • コメント2
  • タンス等の上に空の段ボール置くだけでも転倒防止になります。
    • 2018年06月19日 09:46
    • イイネ!18
    • コメント1
  • 旦那の積み上げ癖、常々注意してたんだけど倒壊したよ。上に重いもん置くなよ。私が整頓してた部屋は大丈夫だった。対策も一応してたしね。
    • 2018年06月19日 09:45
    • イイネ!16
    • コメント2
  • 家財が凶器、これはその通りなんだよ。崩壊した建築物が人間を圧殺する。なんにもないだだっ広い野っ原でなら大地震に襲われても、地割れにさえ気をつけていれば大丈夫なのだ。
    • 2018年06月19日 08:25
    • イイネ!15
    • コメント0
  • うちは食器棚なし壁つきの引き出し収納。普段から食器も割りやすいから100均メラミン食器が多い。あのひどい揺れで一枚も割れなかったよ。神棚の花瓶がギリギリで引っ掛かってたのには笑ったw
    • 2018年06月19日 09:43
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 東日本大震災で棚の中のワインが倒れてるの見て以来、腰より高い家具は置いてない。タンスも他人の家にある分には風情があっていいね、と思うが、自宅だと凶器にしか見えない。
    • 2018年06月19日 10:28
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 30代以下の世帯は阪神淡路の経験ないと思ったらええと思うけどそれ以上の経験世帯は経験いかさなあかんって�Ĥ��줿���Ĥ��줿���Ĥ��줿��
    • 2018年06月19日 09:47
    • イイネ!10
    • コメント6
  • 両親を看取って要らないタンスを4本廃棄、書棚と飾り棚の位置を変えてチェーンで固定、柱に固定出来なかった食器棚は上半分の陶磁器・ガラス食器を下の収納へ移し全て漆器に変更。猫を守るためだ。
    • 2018年06月19日 10:53
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 打撲程度については生じる可能性があると事前に認識して、覚悟しておこう。一方で大けがや致命傷を防ぐために大きな家具は固定し、高いところに重たい物を置いたり本を入れないようにしよう!
    • 2018年06月19日 09:36
    • イイネ!8
    • コメント1
  • 一般的に販売されている転倒防止アイテムって、地震がでかすぎると普通に倒れてくることがあることはあまり知られていない。でかい地震あるのに倒れるようなでかい家具を置いてあるのが理解できん。
    • 2018年06月19日 09:35
    • イイネ!8
    • コメント1
  • 俺の実家、仙台だけど、震災以前に家具転倒棒のつっかえ棒とかストッパーとガラス飛散防止のフィルムとか色々と準備してたら、東日本大震災の時にほぼ被害無しでしたよ
    • 2018年06月19日 12:58
    • イイネ!6
    • コメント0
ニュース設定